札幌 札幌「六花亭 札幌本店」の□△○ 札幌土産も、やっぱり「六花亭」の商品になってしまうのですよ。札幌らしさの探求はどこへ行ったのだと怒られそうだけど、石屋、きのとや、千秋庵とならべて、どれをお土産にしたいかつったら、答えは明らかじゃんか... 23.12.15 2 札幌
札幌 「六花亭 札幌本店」にて極楽に至る 読者の皆様に謹んで白状いたします。札幌旅の真の目的は、またしても「六花亭」だったのです。かつて帯広本店にて、満席のため予約できなかった、幻のお得意様ラウンジよ……たまりまくったポイント握りしめ、無念の... 23.12.08 2 札幌
札幌 札幌・北34条「六花亭 札幌北店」のクッペ(ポテトサラダ)、野菜サラダ 「ここの六花亭は、なんと!朝食が食べられるんだぜっ!」と、興奮気味に報告したところ、「だから?」という、家族からのレスポンスが返ってきました。ハァ? プルルルルル 札幌農学校第2農場を見学するついでに... 23.12.08 0 札幌
札幌 大丸札幌「六花亭 大丸札幌店」のご容赦どらやき、新米大福、栗むし羊かん 札幌では、駅の大丸を筆頭に、老舗の丸井今井、東急百貨店、三越のそれぞれに「六花亭」の販売コーナーが設けられております。商品も多彩に扱っており、単にお土産を買うだけなら、あえて札幌本店に立ち寄る必要はな... 23.12.08 2 札幌
札幌 札幌・大通「味の三平」のみそラーメン、焼売 札幌といえば、味噌ラーメン!その元祖と言われている三平を覗いてみました。かつてはラーメン横丁に店を構えたこともあったようですが、昭和43年からは「大丸藤井セントラル」のビルに本店を構えており、文具売り... 23.12.04 3 札幌
札幌 札幌・すすきの「ラーメン 信月」のしょうがラーメン(塩) せっかく札幌に来たからには、本場のラーメンを啜りたいなと思うじゃないですか!夜の街、すすきのには有名なラーメン横丁をはじめ、多くの専門店が営業をしております。しかし、すでに夜半を越えようとしている時間... 23.12.04 2 札幌
札幌 札幌・すすきの「やきとりの一平 札幌南4条店」の室蘭やきとり 私は下戸なので、旅先の飲み屋に入ることは、ほとんどありません。では、なぜ焼き鳥屋にいるのか?すっかりジジイになって、もはや量が食えない身体ですよ。連日の食べ歩きに疲れた、この夕時、スープカレーやラーメ... 23.12.04 2 札幌
札幌 札幌・すすきの「皆招楼」の豚まんブレンド醤油 横浜市民にとって、肉まんは中華街で買ってくるものなのですが、歓楽街での蒸し売り商売にもそれなりに需要があるのかな? 伊勢佐木町あたりでやってくんねーかな?すすきののど真ん中で、昼過ぎから翌朝までの営業... 23.12.04 0 札幌
札幌 札幌「やきそば屋」のBセット 札幌のB級グルメといえば、こちらのお店。どこまでも増やせる麺の量と、自分好みの調味を行うのが特徴の焼きそば屋さんです。これまで諸兄のレポで幾度となく拝見しましたが、正直、全く刺さらねぇから!!かつては... 23.12.02 0 札幌
札幌 ル・トロワ「どんぐり 大通店」のちくわパン、スイートポテト ちくわパンでおなじみの「どんぐり」です。札幌中心部唯一の店舗は、昔の丸井今井大通別館にある商業施設に入っておりました。夜の時間も大変賑わっている店舗ですね。ドンキもびっくりなPOPの満艦飾! お客を煽... 23.12.02 0 札幌
札幌 さっぽろ「雪印パーラー 札幌本店」のスノーロイヤルパフェ 札幌のスイーツスポットといえば「雪印パーラー」昭和天皇のために作られた特別なアイスクリームをいただくのが、観光のド定番でありましたよね。近年 ”パフェの街” としても売り出している札幌です。夕食や飲酒... 23.12.02 2 札幌