大阪府 大阪国際空港の「道頓堀 今井」で きつねうどんなど 空路だとあっという間に着いちゃう関西ですが、飛ぶ前後の待機時間が長いので、トータルだと新幹線とさして変わらんのよね。ただ、昨今の戦場ごとき混雑で、身の置きどころがない新大阪駅に比べると、荷物を早々に預... 25.07.17 0 大阪府
大阪府 大阪国際空港の「浪速庵」で炙りみたらし 大阪名物のお菓子はなんなんだろうなと考えるのです。古来よりの商都でありますし、もうちょいなんか残っていてもいいんじゃないかと思うのだけど、お江戸同様に都市としての規模が大きくなりすぎると、ローカルな味... 25.07.17 0 大阪府
大阪府 大阪国際空港の「551蓬莱 大阪空港到着ロビー店」で豚まん、焼売 せっかく大阪に行っても、お土産に買いたいもんが、あんまり見つからないんだよな。不本意ではあるものの、結局は豚まんの列に加わってしまう業なのよ。保冷袋を持った時のズッシリな手応えで、なんだか達成感が満た... 25.07.17 0 大阪府
大阪府 ららぽーとEXPOCITYの「おやさい山 丹ノ菜 TERAO」のおやさい山セット 万博公園内にはお店が少なかったので、お昼を食べにららぽへ立ち寄りました。「北極星」や「会津屋」「エペ」が入ってるフードコートの方を目指していたんだけど、日陰を辿ってドロドロと歩いてきたら、反対側の俗な... 25.07.17 0 大阪府
大阪府 太陽の塔 タローはスゲーな! 大阪万博に行ってきました!もちろん「会場間違ってるやん」というツッコミを待っているのです。いやね、万博3日目は当日券でと思っていたのだけど、さすがにバテちゃってさ。もうちょっとのんびり回れるところに行... 25.07.13 4 大阪府
大阪府 貝塚「塩五」の村雨 安政元年創業の老舗菓子店。「大阪高島屋」の銘菓コーナーで購入しました。泉州貝塚名産品の村雨です。恥ずかしながら存在を知らなかったのですが、店頭でシンプルながらも、やけにカッコよさげな箱が目に止まって、... 24.04.29 25.05.29 0 大阪府
大阪府 八尾「瓢月堂」のディスカシルバー 八尾市にある「瓢月堂」は、たこ焼き味のけったいなパイ ”たこパティエ” が大ヒットしているお菓子屋さんです。そんな「瓢月堂」が昭和43年から発売しているロングセラー。”懐かしくて新しい大阪のお菓子”の... 24.05.22 25.05.29 0 大阪府
大阪府 河内永和「さるぱぱ」の中華そば並 すっかりお気に入りの高井田ラーメンを求め、河内永和までやってきました。庶民的な商店街が残るお隣の布施に比べると、だいぶそっけない駅前に立地するお店です。複数支店を構える「麺屋7.5Hz」というお店から... 24.05.22 25.05.29 0 大阪府
大阪府 大阪国際空港「551蓬莱 大阪空港到着ロビー店」の豚まん、ちまき 伊丹空港にある551です。もうさぁ、行列するのは仕方ないのよ!!旅の間、いくつかの支店に通りがかったけれど、基本、どこも列んでいたからね。大阪人の551好きは異常なんだよね、なるみさん!かく言う私は、... 24.05.29 25.05.29 0 大阪府