旅先

高知市

高知・堀詰の 「ラ・メール・ルネ」で あんぱんとイタリアのハーフセット 

帯屋町筋のアーケードと並行する、比較的新しい雰囲気の飲酒街がサッパリ息をしておりません。やっぱりね、屋根は偉大だなと思うのです。きっと、高知隕石やファフロツキーズ現象からも守ってくれるから。立派な文化...
0
高知市

高知・はやりま橋の「喫茶デポー 京町店」で高知のモーニングPart.4

高知市中心部に3店舗を構える「喫茶デポー」運営会社は喫茶の他、イタリアンや焼き肉店なども出店しているようですね。  高知モーニングの定番として、名前を挙げられることが多いお店です。がっかり名所の至近で...
0
高知市

高知・蓮池町通の「珈琲屋 らんぷ」でサンドイッチセット

帯屋町筋商店街の入口近くにある喫茶店。らんぷといえば、名古屋発の同名チェーンもありますが、こちらは地場のブランドなんじゃないかな。高知城歴史博物館「イストワール」や「アンの庭」も似たメニューを出してい...
0
高知市

高知・堀詰の「ファウスト」でスープモーニング

ご当地で、いい感じの飲食店を多数展開する「現在企業社」いわば、高知のモリヒコ的な存在ですよ。そのルーツとなるのが、こちらの店舗のようです。1959年に「喫茶ショパン」として開業した後、いかにして堕落を...
0
高知市

高知・大橋通の「メフィストフェレス」でリンゴのタルト 

大橋通り商店街の裏手にあるカフェ。こちらも、ご当地でいい感じの飲食店を多数展開している「現代企業社」の系列店です。夜になるとひときわ雰囲気を醸し出す、この外観がステキよね。階上には小劇場やホールを併設...
0
他県

小松「御朱印」の加賀囃子

小松市にある加賀菓子処。チョコでコーテングされた洋風饅頭 ”御朱印” で知られたお店ですね。我が家のお菓子棚に隠された栗羊羹を発見!おそらくはデパートの銘菓コーナーで仕入れたものだと思います。大きな栗...
0
高知市

高知・はりまや橋の「葉牡丹」で たたき盛り合わせ

高知市内にどこか美味しいお店はないかと探してみると、出てくるのは居酒屋ばっかなんだよな。私のような下戸の一人旅には大変厳しい酒まみれの飲食環境だけど、せっかくなので、ちょこっとだけ雰囲気を覗いてみまし...
0
高知市

高知・はりまや橋の「菊寿し本店」で土佐巻、マンボウの唐揚げ

新京橋商店街にある古いお寿司屋さん。当初は「ひょっとこ寿し」という、より居酒屋色を強めた支店へ向かったのですが、あいにくの貸し切りで、それならばと本店に流れてきました。こちらも敷居は高くないお寿司屋さ...
4
高知市

高知・県立美術館通の「西村商店」でお刺身定食

高知北環状線沿いの市場レストラン。「とさのさと」や種崎海水浴場の近くにも支店を出して、どちらも盛況のようでした。高知らしく、かつおなどの鮮魚定食を売りにするお店なんだよね。お魚メニューだけでなく、チキ...
0
高知市

高知・大橋通の「中納言 本店」で栗おこわ定食

伊勢海老料理の「中納言」は、平安時代の歌人、藤原兼輔ゆかりの屋号なんだそうな。まぁ、実際のところは、創業者が堤という名前のおっさんで、堤中納言物語にひっかけただけらしく、雅もへったくれもありません。高...
0
高知市

【食べ旅・高知編】 おまんら、ゆるさんぜよ!と言いたくて…

知らない街を歩いてみたい&どこか遠くへ逃避行シリーズ。今回は高知に初上陸を果たしましたのぜよ。かつおと龍馬と鉄仮面のイメージが強烈すぎてっ!そのどれもに興味が薄い私は、なかなか訪れる機会がなかった土佐...
12