埼玉

スポンサーリンク
大宮

大宮の「東鮨 新店」でにぎり14貫、海鮮ちらし

さくら小路名店街にあるお寿司屋さん。 大宮といえば寿司! と、自分で書いていてもいまいち釈然としないのですが、この何かありそでなんも見つからない街において、格安めちゃ盛りな寿司ランチが、一つの文化にな...
0
秩父長瀞

秩父の「入船」で山くるみ天ざる

黒門通りにあるそば処。 秩父神社のすぐ近くだけど、2本の観光通りに挟まれる裏道的な立地なんだよね。 そんな目立たない環境にも関わらず、ご当地には珍しい行列ができているのを見かけて、気になっていたお店な...
0
秩父長瀞

秩父の「泰山堂 cafe」でクルミのタルト

黒門通りにあるレトロなカフェ。 今回のお茶休憩も、安定感のあるこちらに伺いましたよ。 お店は有形文化財にもなっている古い建物をリノベーションしたもので、昔から印鑑屋さんだったわけではなく、元々は秩父銘...
0
スポンサーリンク
秩父長瀞

秩父・御花畑の「松村甘味食堂」できびおこわ

番場通りにある甘味食堂。 この ”甘味食堂” という響きだけで、もう、たまらん感じよね! 店頭にはおにぎりやおいなり、海苔巻き、おはぎにお団子なんかがずらりとならび、秩父鉄道に乗りかえる前に、このお店...
0
秩父長瀞

西武秩父駅の「セタリア」でイチローズモルトジェラート

週末には概ね毎時1本の特急が運行されており、帰りの電車を待つ間、お土産を見たり、アイスを舐めたりして、楽しく時間を潰せるのが西武秩父駅の良いところなのです。 フードコートにはたっぷり席が用意されてるし...
0
秩父長瀞

秩父の「秩父庵 玉木屋」でモルトケーキ、秩父路たより

番場通りにある昭和12年創業のお菓子屋さん。 秩父神社にほど近い商店街に立地。こちらも観光土産の定番と言えるお店ですね。 市内の主要なお土産スポットの他、県外にも手広く出荷しているようです。小売対応と...
0
秩父長瀞

西武秩父の「太田天池堂」で古代秩父煉羊羹

市役所のお向かいにあるお菓子屋さん。 本店は小鹿野にあります。 秩父エリアには古いお菓子屋さんが多く残っておりますが、こちらは1803年から羊羹を作り続けているという老舗。2代目が日本橋で教わってきた...
0
秩父長瀞

長瀞の「花のおもてなし 長生館」で季節の会席料理

せっかくなので、長瀞ライン下りに乗船してみました。 飛び込む水をガードすべく、ずっとビニールシートを持ち上げてなきゃならん関係で、バシャクラ写真を撮る余裕はなかったよ! 長瀞駅前からバスに乗せられ、親...
0
秩父長瀞

長瀞の「長生館」で流しそうめん

今回宿泊した宿では、夏季限定で流しそうめんの営業もしております。 同行者のたっての希望もあり、お昼ごはんにいただくことになりました。 我々昭和な世代にとっては、リアルな原体験というより、むしろアニメ等...
0
秩父長瀞

長瀞の「阿左美冷蔵 寶登山道店」でぶどう&もも

宝登山神社へ向かう参道の途中に「長瀞花の里」という花畑がありました。 私が訪れた時は、ちょうど花菱草が満開の風景。 長瀞の魅力は川だけじゃないんだなぁ。 もちろん、花を見たって、お口は満たされませんの...
0
秩父長瀞

長瀞の「長瀞とガレ」でみそ豚ガレドッグ

岩畳通りにある軽食屋台。 ご当地には、なんぞキノコガラスとの縁があるのかしらと思ったら、”ガレ”はエミールの方ではなく、ガレットのことだったのか。 長瀞駅から岩畳に至る観光商店街には昔ながらのお土産屋...
0
秩父長瀞

秩父・長瀞の「栗助」ですまんじゅう

長瀞駅前にある和菓子屋さん。 こちらの商品は西武秩父駅等の主要なお土産屋さんにもならんでおりました。 和銅黒谷の方に、お食事処を併設した立派な本店を構えているみたいですね。 主に団体対応のお店なんだろ...
0
秩父長瀞

秩父の「水戸屋本店」でちちぶ餅

秩父土産の定番品です。 今回は西武秩父駅のお土産屋さんで購入しました。 ちちぶ餅は、ビニール袋包装の少量販売があり、車内ですぐに摘んだりするのには便利。 ただ、とにかく柔らかいお餅なので、気を使わずに...
0
秩父長瀞

秩父・皆野の「いこいの村ヘリテイジ美の山」で国産牛陶板焼会席

蓑山の中腹にあるリゾートホテル。 埼玉に展開する「ホテルヘリテイジ」のグループで、敷地内にはオートキャンプ用のRVパークも併設しております。 ホテルは美の山公園に至る山道をどんどん登ったところにあり、...
0
秩父長瀞

秩父・武州中川の「百花」で源流そば

秩父荒川地区は蕎麦の里として知られているのだそうな。 すでに終わり頃ではありましたが、初夏に咲くそばの花を見ることができました。 畑の周辺にふんわりと漂う、甘~い匂い。 よく、はちみつ専門店なんかで見...
0
秩父長瀞

秩父・武州中川の「荒川そばの里」で長瀞茶など

駅前にある「JAちちぶ」の荒川農産物直売所です。 中間地点である「ちちぶ花見の里」に向かう際にどちらの駅で降りれば良いのか? 大きくは変わらないかもしれませんが、平坦で比較的歩きやすいのは武州中川駅か...
0
秩父長瀞

秩父・御花畑の「せかい」で豚肉味噌漬け

本町にある大正四年創業のお肉屋さん。 秩父名物、豚の味噌漬けで有名なお店ですね。 要冷蔵品なので、例によって、帰宅直前に西武秩父駅のお土産屋さんで購入しました。 この460g箱には10枚程度のお肉が入...
0
秩父長瀞

秩父・皆野「亀沢屋」の麦こがし

皆野町にあるお菓子屋さん。 チョコレート等、和洋を扱うらしく、今風のお菓子やキャラクターコラボについても積極的に取り組んでいるお店みたいです。 従来の名物は、香煎の焼き皮で白あんと栗を包んだ、麦こがし...
0
スポンサーリンク