阪東橋

スポンサーリンク
阪東橋

阪東橋「西山商店」の豚バラカルビ重弁当

件の立飲屋の無法はなんとかならんのかという、伊勢佐木町7丁目商店街。 いくらマンションが綺麗に建っても、筋の悪さは隠せないなという阪東橋なのです。 そんな、伊勢佐木モールの外れにあるお肉屋さん。 なん...
4
阪東橋

阪東橋「地獄ラーメン 田中屋」のラーメン

曙町にあるラーメン店。 昨今、ラーメン密度が上がってきた曙町界隈。 その中でも最古参といえるのが、こちらのお店ですな。私の子供の頃からあるもん。 その名の通り、地獄ラーメンという、辛いやつが看板メニュ...
6
阪東橋

阪東橋「つくし」の日替わり弁当

横浜橋商店街の脇道に隠れたお店。 場末た当地には、似つかわしくない小洒落たデリカテッセンなのです。 日替わりのメインに、2種類の副菜がつくお弁当を買ってきました。 基本的にその場で詰めてくれるものなの...
0
スポンサーリンク
阪東橋

阪東橋の「伊勢屋」でジャンボシュウマイ定食

医大通りにある定食屋さん。 ”めし”という赤い文字からして絶滅危惧でありますが、相当に歴史あるお店なんだってよ。 近所だし、私が好みそうな大衆食堂なのに、ここも接点は薄いんだよな。 ほぼ病人か老人しか...
4
阪東橋

阪東橋の「川本屋茶舗」で横濱いせぶらパウンド

イセザキモールの6丁目にある、明治創業の老舗茶店。 先ごろ、綺麗にリニューアルされたようですね。 まちづくり、地産地消、若旦那が唐突な和装でイキっちゃうお店。 商品も昔ながらの煎茶、乾物よりも、ごぼう...
0
阪東橋

【閉店】阪東橋の「三亀」で賄い醤油ラーメン

三吉橋商店街のラーメン店。 エスニックな場所柄、中華属性のやっつけ店にも見えるのですが、なんでも馬車道のダイビングショップと関係がある意外な素性のようです。 食べてみると旨いラーメンなのよ。 その後、...
0
阪東橋

阪東橋の「ハーバーベーカリー105」でくるみバター

横浜橋商店街の脇道にある高級食パン専門店。 職人さんの前職は客船のベーカー&パティシエだったんだそうな。 普通の生食パンと違い、細長く焼かれているのが特徴で、巷のものと比べると一歩控えめな食事を邪魔し...
2
阪東橋

【閉店】阪東橋の「三亀」で三亀ラーメン

”日本一かわいい” を称する三吉橋商店街に出来たお店。 かつては横浜橋から川向うの八幡町に至るまで商店街が続いており、その中間部分。 大衆演劇の「三吉演芸場」があることでも知られておりますが、実態はも...
2
阪東橋

阪東橋の「カフェ・ショコラ」でメロンと桃のロールケーキ

山王町にあるカフェ。 いつの間にか、お隣もカフェになってたのか。 一時期、それなりに洒落っ気も出てきたのかなと思えた地元阪東橋エリアでありますが、やはり、それは儚き幻想だったようですね。近隣居住者にと...
0
阪東橋

阪東橋の「伊藤米店」でトマトおむすび

八幡町にある明治34年創業のお米屋さん。 下町住宅街の奥地。かつては三吉橋のあたりからそれなりの商店街が続いていたであろう通りに立地しますが、今もなお営業を続けているお店はほとんど存在しませんね。 そ...
0
阪東橋

【閉店】阪東橋の「ふくろう」でからみそラーメン

曙町にできたラーメン店。 名古屋の人気店のフランチャイズ出店なんだそうですよ。 気がつけば、粒選りのラーメン集積地になってきた曙町。 その中で、オープン景気がだいぶ落ちついた後も、そこそこの集客を維持...
0
阪東橋

阪東橋の「つくしや」で日替わり弁当

浦舟町の脇道にあるデリ。 中さん、オススメありがとね! かつてピーコックで買い物をした思い出がある方は、もうすっかりオジサンオバハンですね。横浜橋商店街脇のあの道をちょっと入ったところにあるお店です。...
0
阪東橋

阪東橋の「せんだい 曙町店」で らーめん(辛味噌)

じわじわとラーメン店が増えている曙町界隈。 地味に粒選りなお店が集まってきた印象でありますが、その中で、いまいち話題に登ることが少ない実力店であります。 私にとっては、全ての家系が死滅しても、このお店...
4
阪東橋

阪東橋の「ベトナムスマイル」で牛すじブンボセット

伊勢佐木町6丁目に出来たフォーのお店。 おそらく弘明寺のベトナム店の関連なんじゃねーかな? 性欲とアジアの坩堝たる曙町界隈にありそでなかったベトナム料理店の登場です。 震災以降タイ人が減った分、ベトナ...
2
阪東橋

阪東橋の「カフェ シトカ」で秋のケーキプレート

八幡町にある古民家カフェ。 山の増徳院に至る大坂の手前辺りかな? 横浜橋商店街から日本一短いと称する三好橋商店街を経て、スカスカな中村町三好橋商店街、更にその先の八幡町と進むにつれ、どんどん店舗の密度...
8
阪東橋

阪東橋の「カフェ ショコラ」ではちみつレモンのシフォンサンド

鎌倉街道の一本裏手にあるカフェ。 ご近所のお店なんだけど、久々の訪問になります。 いや、私だってね、できるなら毎週末ここでお茶をしたいのよ! でも、かわいらしいお店に汚ぇデブが幅を利かす余地はなく、日...
0
阪東橋

阪東橋の「癒」でプルコギタッカンジョン弁当

伊勢佐木モールの7丁目にある韓国弁当店。 みうけんさん、オススメありがとう! 吉田町でポトフ屋さんになったと聞く「ラトリエ・ビルド」の後に入ったお店です。 場所柄、韓国惣菜店は決して珍しくない存在なの...
1
阪東橋

阪東橋の「なかむら」で三色焼きそば

中村町にできた焼きそばとモツ焼のお店。 baddydog さん、情報ありがと! 横浜橋商店街から信号を渡ると、短すぎて ”日本一かわいい商店街” をうたう三吉橋通商店街。さらに橋を渡った先。八幡町へ向...
2
スポンサーリンク