
阪東橋の「ラパン コーヒー&ベーカリー」でめんたいエピ
浦舟町にできた地元待望のパン屋さん。 医大通りという動線を目前にしながら、 ろくな商業が芽吹かないこの地に、やっと咲いた一輪の花。 私も情報...
浦舟町にできた地元待望のパン屋さん。 医大通りという動線を目前にしながら、 ろくな商業が芽吹かないこの地に、やっと咲いた一輪の花。 私も情報...
モールの7丁目にあるあんみつ屋さん。 普通に食ってるんだけどな、そうか、今までご紹介してなかったか・・・ 何ら名物がない阪東橋界隈において、 かろ...
セブンの向かいにできた洋食屋さん。 情報によると、若葉町のアートビルからの移転らしいよ。 オープンの花が見えたので、すぐに寄ってみたんだよ!...
駅前にある牛丼チェーン。 駅前のわりにいつも静かで、 それほど繁盛してるふうでもないよね? むしろ「ほっともっと」になってほしい私なぞは、 ...
一六地蔵の隣にある中華屋さん。 久々の訪問かな? この日は平日お昼のメインタイム。 ヲバチャン、爺さん、子連れにリーマンと ...
テスコの裏手にあるオサレカフェ。 買い物ついでに立ち寄れる場所がある幸せよ。 この日は休日のお昼過ぎ。 いかにもカフェ巡りそうな女子ズとか...
曙町五丁目交差点の角にあるアメリカンカフェ。 気に入ったので、次の週末また訪れてみたんだ。 店内にはアフリカンアートが飾られているんだね。 ...
16号沿いに出来たカフェ。 元は葬儀屋だったとこが、 なにやらオサレに建て直されてるなと気になってたんだわ。 凝った造りだったので、 美容院...
「アメリカヤ」の2軒隣にできたワインバー。 前はイタリア料理屋さんだったとこだよね。 ランチ営業を始めました!ってとこに、引っかかったんだ。...
浦舟の医大通りにある喫茶店。 もう何十年も前を通っているのだけど、 お店に入るのは初めてて、ドッキドキだわ。 病院の職員や患者で、それなりの...
またも身売りされてしまった某スーパーの裏手にあるほんわかカフェ。 この日は平日の夕方に寄ることができたんだ。 先客、やはりメンズである、との...
医大通りにある中華食堂。 たしか「まろん」の兄弟がやってるんだよね。 ここも久しぶりに入るわ。 この日は平日の閉店際。 宴会をしていたらし...
一六地蔵の隣にあるまじめな中華屋さん。 久々に寄りましたね。 イセザキモールもこんなどん詰まりになると、 あんまり人通りがないんだよね。 ...
山王町にある癒しカフェ。 前からここで食べたいものがあったんだ。 雨ふりな週末のお昼過ぎ。 お客さんもそれぞれにスローなティータイムを過ご...
16号線の一本裏道にあるほんわかカフェ。 横浜ゆるカフェめぐりのため、再訪したよ。 相変わらず、感じの良いお店だよね。 小さい空間を、実にセ...
裏通りの隠れ家カフェ。 気に入ったので、再訪してみたよ。 一応は近所に住んでいるはずの私でさえ、 お店の開業を一年間も気が付かなかったわけだ...
根岸の旗やの脇にできたサラダ&フルーツのお店。 ワインバーからローフードカフェに業態を変えたみたいよ。 また、マニアックなラインで攻めてきたよなぁ!...
テスコの裏通りにあったオサレカフェ。 つーか、一年前から開いていたのか? 全く、いや全く気がつかなんだわ! 実際、車通りも人通りもない場所で...
イセザキモールの7丁目にあるお肉屋さん。 パッと見、分かりづらい店構えだよね。 裏通りにも抜けていて、むしろこっちが裏口なのかも。 やまゆりポ...
大通り沿いのラーメン中華店。 正直、ウマそうな雰囲気は微塵も感じないので、 今までずっとスルーしてきたのだが・・・ ある日、チャリンコで前を...