MM・桜木町

スポンサーリンク
MM・桜木町

赤レンガ倉庫の「ビルズ」でフルオージーブレックファスト

2号館1階に入るレストラン。 週末の赤レンガ倉庫は、すでに殺人的な混雑が復活しておりました。 軽く覗いていこうかなと思っていた、いちご祭りなんか、有料入場するだけでも、とぐろのような大行列となっており、地元民の知らない...
0
MM・桜木町

赤レンガ倉庫の「ミルクマルシェ」で4.0牛乳のソフトクリーム

2号館1階に入るミルクスタンド。 我らが「タカナシ乳業」の直営店です。 改装後に初めて訪れた赤レンガ倉庫。 変わったんだか、変わってないんだか。 とにかく言えるのは、訪れる観光客に対して、全てが狭すぎるとい...
0
MM・桜木町

横浜東急REIホテルの「アンコール」で新春スペシャルブッフェ

新高島にある東急のビジホ。 「コーエーテクモ」のビルに入居していますよ。 そごうの初売りを一廻りした後、混雑から抜け出したMMにて元旦ブランチをしばく。 昨年、おせち要素の欠片も無ぇインターコンチの正月ビュッフェ...
4
MM・桜木町

みなとみらいの「たる平」で唐揚げ定食

横浜のベイサイドをきらびやかに彩る高層ビル群。 地方出身のお嬢さんたちが憧れてしまうような職場に見えますが、実際はそこらの駅前に掃いて捨てるほどある居酒屋ランチが、珠玉に見えてしまう厳しい食環境でもあります。 くれぐれもご注意...
2
MM・桜木町

みなとみらいの「天ぷら ふく西 禅と匠」で漬物盛合わせと天茶セット

MMテラスに入る天ぷら屋さん。 元々は本牧に小さなお店を構えており、地ものを大切にするてんぷら店としてミシュランの星も獲得。こちらへの移転も大きな話題になっていたと記憶しております。 そんなふく西様が、先ごろ、事もあろ...
8
MM・桜木町

横浜ロイヤルパークホテルの「シリウス」でスカイブッフェ

横浜ランドマークタワーの70Fにあるスカイラウンジ。 開業29周年感謝フェアのビュッフェを喰らいにやってまいりました。 近年は新たな外資ホテルの進出も注目されている、みなとみらい地区。 その大半が、まだ荒涼とした...
2
MM・桜木町

みなとみらい東急スクエアの「フィッシャーマンズマーケット」でランチビュッフェ

東急スクエアにできたシーフードビュッフェ。 「Q’s FOOD HALL」だった場所を、表面だけ塗り直して再出発という体裁です。 元は赤レンガ倉庫で営業していたお店なのですが、目下、施設が改装中なので、やっつけに使って...
0
MM・桜木町

ランドマークプラザの「シズラー」でBBQポークリブ

プラザの1Fに入るグリル料理とサラダバーお店。 アメリカ発祥のチェーン店なんだけど、本国の会社はコロナの影響で倒産しちゃったんだな。 日本では「ロイヤルフードサービス」の運営で営業を継続しております。 個人的には...
8
MM・桜木町

ランドマークプラザの「はまやカレー」でほろほろハンバーグのカレー

1階に入るカレー専門店。 「甘太郎」のコロワイドが経営するお店なのですが、野毛山の人気店「キクヤカリー」が監修して、ローカルの間でプチ話題になりましたね。 以前は「古奈屋」だったカレーつながりの区画です。 ここは...
2
MM・桜木町

横浜ベイホテル東急の「カフェ トスカ」で開業25周年記念アニバーサリーブッフェ

みなとみらいの東急ホテルで開業25周年のビュッフェをやっているということで、ちょいと覗いてきました。 つか、もう25年も経っちまったのかよっ!!? 時の潮流が来島海峡なみに速すぎて、人生に座礁しそうな今日このごろですよ。 ...
2
MM・桜木町

ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテルの「オーシャンテラス」でランチブッフェ

インターコンチのビュッフェダイニング。 お正月に行ってきました。 おせちや年越しそばは、もう勘弁して!という奥様方も多いと思います。 本来、お正月にゆっくりするための作り置きなのに、当日何もしないで済むわけでもな...
17
MM・桜木町

ハイアットリージェンシー横浜の「ハーバーキッチン」でウルグアイフェアビュッフェ

山下町にあるハイアットホテルのランチビュッフェに行ってきました。 ひとっかけらも楽しいことがねぇ年末ですよ。 Gotoを期待して、旅行を手配しそびれる。おせちの手配はすっかり忘れる。Liella!ちゃんのツアーにかすり...
4
MM・桜木町

みなとみらい東急スクエアの「タカナシ ミルクレストラン」でランチセット

クイーンズスクエアにあるミルクレストラン。 ハマっ子おなじみの「タカナシ乳業」が直営する人気店です。 オープンから大行列が続き、こりゃしばらく入店できないわなと様子を見ておりましたが、あっという間に4年目かぁ! ...
2
MM・桜木町

マークイズみなとみらいの「ブルーボトルコーヒー みなとみらいカフェ」でキャロットケーキ

通りのライトアップが始まっていたので、みなとみらいのブルボでお茶しました。 どっちかつーと横浜駅のニュウマンに残っててくれた方がうれしかったんだけどな。期間限定だったのか、スタンドを残して早々に撤退。今んとこ市内唯一となるカ...
4
MM・桜木町

シァル桜木町の「重慶飯店 ギフト&デリ」で中華弁当

我々横浜市民にとって、お弁当といえば、シウマイ弁当。 そこには一片の迷いも存在しないのですが、自粛生活が長期化し、たまの外食もままならない中で毎週毎週シウマイ食ってらんねぇエマージェンシーも勃発します。 日々利用することを考え...
0
MM・桜木町

みなとみらい東急スクエアの「香川一福」で肉うどん

B1Fのフードコートにあるうどん店。 かつて東京では行列して食べた有名店ですが、こちらの新店は、週末でもだいぶ落ち着いておりますよ。それでもタワーの勤務者が降りてくる平日のお昼とかは混むのかな? その後、香川との関係を...
0
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました