日ノ出町日ノ出町の「チェア コーヒーロースターズ」でプリン 京急の高架下施設に入った自家焙煎の珈琲店。 旧売春街を現代アートの力で再生しろと無茶ぶりをして、はや15年。 この間、数多の作品展示が行われてきましたが、街中にはこれといったレガシーも残らず、結局は京急様が、高架下をど... 20.12.06 0日ノ出町
日ノ出町日ノ出町の「トネリコ」でふたくちフレンチトースト 東が丘にある雑貨カフェ。 YYさん、オススメありがとね! 未知のお店との出会いについて、かつてならば地域の個人ブログで教えてもらうことが多かったのです。もはや、そういう文化もすっかり廃れてしまいましたね。 最近で... 19.12.14 0日ノ出町
日ノ出町日ノ出町の「スパイスカレー NOA」で2種がけ 日の出町交差点にある間借りカレーのお店。 他に川崎の「らーめん 八か」でも間借り営業をしている店主さんらしいですよ。 日ノ出町を通り掛かる紳士諸君は、なにはともあれ某ロック座の壁面に掲げられたスケジュールをじっくりと確... 19.08.06 2日ノ出町
日ノ出町日ノ出町の「たつ屋」で辛麺(卵黄あり) 平戸桜木道路沿いにある豚骨ラーメン店。 ぴーさんさん、オススメありがとね。 最近はうちの近所にもおいしいラーメン屋さんが増えてきましたね。それぞれがしのぎを削る中で、長い長い行列ができるような有名店もあり、逆にあんまり... 19.02.28 2日ノ出町
日ノ出町日ノ出町の「富士そば」でポテトチップスそば 駅前にある立ち食いそば店。 こんなとこも「富士そば」があったんだね。 駅前の「ゴードン」が撤退するということで、一等地にパチンコがふんぞり返るような戦後日本の恥多き風景も、じわじわと変わりつつあるなぁと感慨を深めていた... 19.02.14 0日ノ出町
日ノ出町日ノ出町の「トリステッサ」でポークビンダルゥ 中央図書館の交差点近くにあるカレー店。 アリーマさん、オススメありがとう! お店は「マンダリンホテル」向かいのライオンズマンションに入っています。 坂の方からアクセスするこのフロアがなにやら謎めく造りなのよ。数軒... 18.09.25 4日ノ出町
日ノ出町日ノ出町の「坂の上のそば屋 司」でかも南ばんせいろ 駅裏の山中にあるお蕎麦さん。 これまで、なかなか足が向かなかったお店です。 なにせ、秋山兄弟も尻込みするような坂の上の蕎麦屋! しかも、その坂の名前が「急坂」なんですから!もう、どうしようもないよね! たしか... 18.07.10 10日ノ出町
日ノ出町日ノ出町の「横浜タンメン」でタンメン 競馬の斜向かいに出来たタンメンとサンマーメンのお店。 カレータンタンは早々の撤退かぁ。 大通りに向かいにある「日の出ラーメン」が押さえてる物件なのか、コロコロ体裁を変えては、閉店を繰り返している実験店舗であります。 ... 18.03.01 0日ノ出町
日ノ出町日ノ出町の「臥竜」でエビ汁なしそば 鰹節屋の隣にできたラーメン店。 いわゆる二郎インスパイア系なんだけど、中華系の経営なのかな? 駅前のピカピカな再開発ビルが埋まらない! そんな地力の弱さを見せつける日ノ出町駅であります。 しかも、野毛や競馬とは逆... 18.01.13 0日ノ出町
日ノ出町【閉店】日ノ出町の「清星」で清星特製担々麺 ロック座の先にある担々麺のお店。 気の毒なことに、退店が続く魔のテナントなんですよ。 通りがかりの競馬ジジィが「なんだかネズミが出そうなマンションだな」と吐き捨てるような。いいからジジィはビールでも貰って裸踊りでも観てろと言いたくな... 17.12.15 8日ノ出町
日ノ出町【閉店】日ノ出町の「麺屋 清星」で清星汁なし担々麺 ロック座の先にできた担々麺のお店。 3389さん、開店情報ありがとね! 正直、あまり行きたくは無かった・・・ ニュータンタン以降、いくつかのお店が夢を抱いて、虚しく敗れた魔のテナントなのです。 哀しいのが、どのお店も決してマズく... 17.06.21 6日ノ出町
日ノ出町日ノ出町の「たつ屋」で博多ラーメン 大通り沿いにある博多ラーメン店。 ぴーさん、オススメありがとう! 店頭の貼り紙に「龍飯店」て書いてあったけど、本店は永田にあって、井土ヶ谷の「長浜屋」も姉妹店だったんだね。知らなかったよ。 ここもおいしいお店だよね。 ただ、駅から... 16.11.01 8日ノ出町
日ノ出町【閉店】日の出町の「横浜市中区宮川町3丁目ラーメン」で鶏白湯 浜劇改め、横浜ロック座のちょい先にできたラーメン店。 ここらでも珍しくはなくなってきた鶏白湯のお店みたいです。 皆さんは、食後にちょっとお茶でもしようかなとお店を探していたはずなのに、気がつくとラーメン屋のカウンターに座っていたよう... 16.10.12 0日ノ出町
日ノ出町日の出町の「キクヤカリー」でローストチキンカリー 市立図書館の斜向かいにあるカレー店。 こちらに寄るのも超久しぶりな気がするな。 隠れ家立地の割に人気がある店なんだよね。 私が図書館に全く行かなくなったこともあるんだけど、 しばし行列も目にすることになって、入店のハードルがグッと... 16.07.26 0日ノ出町