伊勢佐木町 伊勢佐木町「不二家 横浜センター店」のソフトドーナツ、オールドファッションドーナツ 遂に一時閉店を迎えた「不二家 横浜センター店」そういえば、昔のアド街で、当店は日本一ドーナツを売り上げるのだといってましたよね。どういう理由で、伊勢佐木町店のドーナツが爆売れしているのかは、ただただ謎... 23.08.23 25.05.29 4 伊勢佐木町
横浜中華街 横浜中華街の「民生炒飯」の鳳梨炒飯 おいしいチャーハンを目当てに中華街にやってくる人も多いんじゃないかと思います。もちろん、提供するお店は山ほどあるのですが、その中からどこを選べば良いのかと聞かれると、正直悩んでしまうよね。めぼしいお店... 25.05.29 7 横浜中華街
横浜中華街 横浜中華街の「クリームカフェ」で じゅわ!とバター&ソフトクリーム ギョースーの斜向かいにあるお店。若いお姉さんたちで運営しているクレープ専門店です。以前、きゃんさんからクレープ屋ができたよ―ってタレコミをいただいてたので、「ああ、ここかぁ」なんつって滑り込んだのだけ... 25.05.29 0 横浜中華街
横浜中華街 横浜中華街の「山東 2号店」で山東燒雞 遠方からの来訪者と中華街に遊びに行く時、食べたいものを聞いてみると「餃子!」とか「炒飯!」みたいな答えが返ってくることが多いようです。ぶっちゃけ、期待に応えるお店は無いんだよな!ガチな中国料理も身近に... 25.05.13 25.05.17 4 横浜中華街
上大岡 上大岡「川の先の上」の葱生姜タレ玉子丼など 第1ミツワセンターに入るラーメン店。ちなみにミツワビルは第3まであります。店名の通り、駅から大岡川を渡った先の雑居ビルの2階。普通なら、フリの集客は期待できなさそうな隠れ家店舗でありますが、そこはご当... 24.07.06 25.05.17 0 上大岡
横浜駅西口 エキュートエディション横浜の「5クロスティーズコーヒー」でコーヒーゼリー 皆さんはJR横浜駅の中央改札と南改札をつなげる駅ナカ通路に「エキュートエディション横浜」というミニ飲食街ができていたことをご存知でしょうか?日々をボーーーーっと生きている私は、この5年間、全く気が付か... 25.05.15 0 横浜駅西口
横浜中華街 横浜中華街の「パティエール状元樓」の角煮入り北島豚肉まん 路地裏にオープンした、女将が強い「状元樓」のカフェです。1階ではチャイナみを漂わせる創作焼き菓子などを販売しております。これまで路面にお土産売店を出していなかったお店なので、ここで初めて目にした商品も... 25.05.13 4 横浜中華街
上大岡 上大岡の「津久志亭」でポークソテー ミオカの脇にある洋食屋さん。かつては地元の隠れ家的なお店だったんだよね。もちろん、隠れたままでいられる時代でもないので、昨今は周辺の若い世代にも認知が広がって、一時期は行列もできてたくらい。お店のスペ... 25.05.07 0 上大岡
上大岡 上大岡の「久野屋」でコロッケ カミオに入る揚げ物屋さん。商店街時代からの古いお店なんだそうですよ。我が家の定番だった横浜橋「ほていや」が閉店して以降、揚げ物を買ってくる機会も減っちゃったんだよな。今は業務品を使うお店も多くて、昔の... 25.05.07 0 上大岡
関内・馬車道 馬車道の「岳」で合鴨とナスの山椒炒め 筍の季節が到来ということで、かつて完全なる穴場であった某龍鳳は、予約瞬殺となる大混雑らしいですね。もはや美味しいお店は隠れられない情報化時代なのであります。横浜エクセレント3の地下にある上海酒家も、ぜ... 25.04.24 6 関内・馬車道
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町「華成楼」の豚肉とセロリの細切り炒め 「今日は”かせいろう”でご馳走するから! 好きなだけ食べていいよ」なんつって、中華街の高級店ではなく、こっちに連れてくるローカルギャグ。界隈のオッサンは絶対に使っていると思います! 影で、「チッ」って... 25.04.22 0 伊勢佐木長者町