吉野町吉野町の「バーグ」でスタミナカレー弁当 大通りにあるスタミナカレーのお店。 やはり、コロナの影響で、従来よかテイクアウトのお客さんが目立つようになりましたね。 自転車のカゴに入れて持ち帰る過程で、福神漬が飛び散って紅蓮華な惨状と化しておりますが、食べるには何... 20.10.15 0吉野町
吉野町中村橋商店街の「美食御膳」で豚肉のピカタ弁当他 睦町にあるお弁当屋さん。 気張った店名でありますが、実際はごくごく気さくなお店です。 もはや営業しているお店が数えるほどになってしまった旧中村橋商店街。 昔はお買物に行くのも、横浜橋か、中村橋かみたいなローテにな... 20.09.02 0吉野町
吉野町吉野町の「ラフィユ」でカフェチーズケーキ 天神橋のスーパー「あおき」のお隣りにある手作りケーキ店。 最寄り駅は微妙ですが、住所は磯子区丸山になりますよ。 「あおき」ができる前、つか、私がサイトを始める更に前からあるお店ではないでしょうか? お隣の「麦草... 20.08.29 2吉野町
吉野町中村橋商店街の「シャルロット キミツヤ」でたまごドッグ 旧商店街の外れにあるパン屋さん。 久しぶりの利用です。 大昔に中村橋に通っていた頃は、どん詰まりのこのお店でパンを買って折り返す流れでしたね。懐かしいな。 斜向いにあった洋菓子部門を閉鎖。さらに近年は製造スペース... 20.08.29 2吉野町
蒔田蒔田の「惣菜カフェ アトリエ」でお弁当 東蒔田町にできたお惣菜カフェ。 以前はラーメン屋さんが入ってた場所だったかな? 旧中村橋商店街を突っ切った先、東蒔田第2公園のちょい手前の大通りにあります。 おふくろの味的なお惣菜を店頭販売している他、店内で定食... 20.08.19 0蒔田
蒔田蒔田の「おにぎり 弁慶」でうめみそ、しそひじき 東蒔田町の住宅街にある、おにぎり専門店。 ドンドン商店街から移転してきて、もう1年になるようです。 我が南区では商店街が次々消滅しておりますよ。 南太田のドンドン商店街なんかは私が物心ついた時にはすでに衰退してお... 20.08.11 2蒔田
吉野町吉野町の「龍宝」でチャーメン、餃子 旧中村橋商店街の路地にある中華店。 ヨスケさん、オススメありがとね! 夜逃げしてしまったというセリザワのすぐ裏手。 古いお店なので、存在は認知してはおりました。しかし、ここらにやってくる機会も無く、「イケるよ」と... 20.07.05 2吉野町
蒔田蒔田の「キッチン裕」でハンバーグステーキ 鎌倉街道にできた洋食キッチン。 よっくんさん、オススメありがとね! 1斤パングラタンで知る人ぞ知る「へんな洋食カフェ」が閉店の後、別の洋食屋さんが入りました。 区役所は転出し、駅からもチョイ離れているこの立地です... 20.06.18 2蒔田
センター南センター南の「ウミガメ食堂」でバンメン 区役所の向かいにあるマンションの半地下。 麦田町の老舗「奇珍楼」から枝分かれした中華屋さんです。 相変わらずの人気ですね! こちらの立地は、必ずしも人々の動線の途上にはないのですけれど、コロナ禍まっさかりのこの状... 20.03.31 2センター南
センター北ヨツバコの「ベッカライ徳多朗」であんバター 駅前の商業施設に入る人気パン屋さん。 無理に延命させていた「都筑阪急」も、ついに閉店かぁ。 結局、街のコアとして南北に配した百貨店はどちらも立ち行かず、その代わり、作りすぎなんじゃねーかってほどの安いショッピングモール... 20.03.31 0センター北
他・地下鉄港南中央の「ユクリ」でりんごのタルト 桜道を登ったところにあるお店。 イートインが出来る手作りケーキ屋さんです。 たまには刑務所の矯正展でも覗いてみるべという話になったのよ。 木工品などをひとしきり眺め、微妙なきつねうどんを食べた後、婦人会のおこ... 19.12.21 0他・地下鉄
吉野町【閉店】吉野町の「麺や 山道」でみそらーめん 睦町にある味噌ラーメンのお店。 「さつまっ子」や「東京庵」とならんで、夜遅くまで営業しております。 経営がずっと同じなのかはよく分かりませんが、屋号や内容がよく変わるお店で、現在の業態は味噌ラーメン専科となっております... 19.12.10 0吉野町
他・地下鉄港南中央の「うさぎや」で栗蒸し羊羹 鎌倉街道にあるお菓子屋さん。 昔からやっているお店なんじゃなかろうか? 私は初めてだったのですが、親は何度か利用したことがあると言ってました。 だいぶ使い込んだ感じの店頭には、餅菓子やお饅頭などを中心に、ごくごく... 19.11.23 4他・地下鉄
港北新羽の「ハイパーファットン」でパタン 新羽の駅前にあるパワフルラーメン店。 「オレ、涼しくなったら、またハイパーファットンに行くんだ…」などと、悲しげなフラグを立てておりました。 いつまで経っても夏が終わらねぇと思ってたら、アホみたいな大雨を経て、いきなり... 19.11.07 0港北