2023年8月までの記事を =懐古編= https://taputapu.info/archive に移設しました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

茅ヶ崎の「三河屋」ではちみつおかき、じゃこせん 

大枠はあんまり変わらないような茅ヶ崎駅前エリアの風景です。

もちろん、キレイなマンションやショッピングセンターも増えましたけど、その一方で昔からの背伸びしないお店や人情みも残っており、肩肘張らずに暮らせそうなですね。相模線ぽさも失いたくないよな。

散策中にお煎餅屋さんに通りがかりました。

湘南せんべい、浜降あられを看板に掲げる「三河屋」です。 

私は初めてだったので、女将さんにオススメをききながら、いくつかつまんでみました。

一番人気は ”はちみつおかき” なんだそうです。

かじるとカシュッと軽い食感で、甘めの歌舞伎揚的な、とことんあとを引くお味だわ。

今回は食べきり袋のパックを買ってきたのだけど、個包装や大袋も販売しておりましたよ。

湘南らしい ”じゃこせん” も人気商品。

小丸の醤油煎餅に炙ったタタミイワシのようにサクッと香ばしいじゃこを乗せているのですが、糊がわりにチーズが塗られているのが、また絶妙で、良いおつまみになりそうだな。

”あらなみ”という、サーフボード型のお煎餅や、ベーシックな海苔せんべいなんかもバリンと香ばしく、なかなかおいしかったんだよね。

茅ヶ崎土産にいいんじゃないかな。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました