2023年8月までの記事を =懐古編= https://taputapu.info/archive に移設しました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

上大岡の「久野屋」でコロッケ

カミオに入る揚げ物屋さん。

商店街時代からの古いお店なんだそうですよ。

我が家の定番だった横浜橋「ほていや」が閉店して以降、揚げ物を買ってくる機会も減っちゃったんだよな。

今は業務品を使うお店も多くて、昔のような手作りの味は少なくなりました。

もちろん、揚げ物ってだけで、デブは喜んで受け入れられるのだけど、やたらと甘くしてしまうお惣菜味はなんとかならんものか。

それが消費者の好みを反映しているのだというのは理解しつつも、特にコロッケについては、素朴な芋の味で食いたいんだよね!

その点、こちらのコロッケはオススメです。

さすにイカやアジまで自分ちでさばく時代ではないんだと思いますけど、ホックリと揚がって上々。

値段も安価で、ありがたいお店ですよ。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました