「天福茗茶」は横浜中華街にも出店する「天仁茗茶」の姉妹店。
2階にタピオカや中国茶を楽しめる感じ良きカフェスペースを設置しております。

南京町にはゆっくり一服できる場所が限られているので、さぞ女子どもが殺到しているのかと思たんだけどな。
みんな、ろくでもない屋台食しか目に入っていないらしく、通りが混み合う中でも比較的穴場でくつろげる雰囲気でした。

冷茶に浮かべた杏仁豆腐なんて、初めていただくな。
とろりと口溶けるほんのり甘い杏仁豆腐を、氷で冷やしたプーアル茶がさっぱり包んで、なんだか健康的に食えた気がする、まやかし!
油はギトギトに使うわりに、意外と糖分には溺れないチャイナっぽいおやつだね。
お茶はジャスミンや黒烏龍も選択可能。別途シロップもついてきたけど、淡味を楽しむのが良さそうなので必要ないでしょう。
セットにした本日のお茶は、さわやかな飲み口の安渓鉄観音。
小ぶりな蓋碗で供されて、足し湯ポットもついてきますよ。
老化防止&脂肪燃焼という効果に大きな期待をかけたいのです!
参考ページ: https://tenfuku.co.jp/
オススメ: ★★
コメント一覧