北谷・読谷 北谷「北谷ダイニング」の島唄ちょい飲みプラン 温浴施設「ちゅらーゆ」の2階にあるお店。お向かいのビーチタワーと同系列の島唄ダイニングです。普段は観光客向けに炭火焼コースを2回転させる営業らしいのよ。この夜もそこそこ賑わっていたのだけど、それでも2... 24.04.06 0 北谷・読谷
北谷・読谷 北谷「ジバゴ コーヒー ワークス オキナワ」のベルベットケーキ アメリカンビレッジのデポアイランド。賑やかな海辺の飲食の中でも、特に行列していたのがこちらのお店です。アメリカ西海岸のお店をイメージした、エスプレッソバー。なかなかカッコイイお店だし、基地のお客さんも... 24.04.06 0 北谷・読谷
北谷・読谷 北谷「サントミー」のM&Mカップケーキ 沖縄中部初のバームクーヘン専門店とのこと。アメリカンビレッジのデポアイランドに入るお店です。中は手狭なのですが、バームクーヘンの他にも、キャラクター型クッキーやミニ焼きドーナツなど、カワイクデコされた... 24.04.06 0 北谷・読谷
阪東橋 阪東橋「マンザイ」のマンザイラーメン 浦舟町にあるラーメンショップ。目立たんお店です。店主高齢により、一旦は閉店したのだけど、その後、常連さんがお店を復活させんだって。個人的には、こちらのラーメンにそれほどの熱意をたぎらすファンがいたこと... 24.04.04 4 阪東橋
吉野町 吉野町「さつまっ子ラーメン 中村橋店」のネギラーメン、ギョーザ 地元で長く営業してるラーメン店シリーズ。「さつまっ子」という屋号は他所にも残っているようなので、ラーショ系でも一つの派閥を築いていたのかな?決して流行っている風ではないけれど、ん十年の営業が途切れない... 24.04.04 8 吉野町
お土産(他) 京都「大徳寺 さいき家」のさば寿司だし巻弁当 新大宮商店街にある仕出し店。横浜の百貨店でも、たまの出張販売を見かけますね。こちらのお弁当はふっくらと大きく焼かれた、だし巻き玉子が魅力!かじるとおダシがじゅわっと滲み出て、私のような玉子好きにはたま... 24.04.04 24.11.18 0 お土産(他)
那覇 那覇・安里「ノボテル沖縄那覇」のプレミアムラウンジ 松川にあるノボテルに宿泊しました。かつては横浜にもあった仏のホテルチェーンで、一応、荷物を運んでくれる水準の宿です。我々世代には「都ホテル」って言った方が通るかもね。「日航グランドキャッスル」だったヒ... 24.04.01 24.04.11 0 那覇
那覇 ノボテル沖縄那覇「アヴァンセ」の朝食 朝食はラウンジでなく、2階にあるビュッフェレストランが会場です。大きな窓から丘を望む気持ちのいい環境よ。オフシーズンといえど、週末の観光地ですので、会場はワチャワチャと賑わっておりました。ただ、リーガ... 24.04.01 24.04.11 0 那覇
浦添・宜野湾 宜野湾「オイナリアン」のイナチキセット 宜野湾海浜公園近くにある、いなり寿司とフライドチキンのお店。キャンプ見学のお供にオススメなので、ベイスターズファンは覚えておいてね!面白き食文化が息づく沖縄では、いなりにチキンの組み合わせが定番だっち... 24.04.01 2 浦添・宜野湾
沖縄お土産 石垣「ロイズ石垣島」の黒糖チョコレート 生チョコでおなじみ、北海道「ロイズ」の姉妹ブランドです。灼熱の沖縄では、チョコなんてすぐ溶けちゃいそうな気もしますが、塩やフルーツなどのご土地食材を使用した商品を展開しております。お気に入りは黒糖チョ... 24.04.01 0 沖縄お土産
クチコミ 阪東橋の「ぼんぐ」がオススメ! ★ Ca さんからのタレコミ ★ 唐沢公園近くにある喫茶店ですが、今日の定食の小皿の数がすごいです。 もちろん、メインもかなり美味しいです。 来るだけでも、食べるだけでも健康になりそうです。☆ おす... 24.03.31 24.04.02 9 クチコミ
那覇 那覇・牧志「沖縄逸の彩ホテル」の朝食など ”逸の彩” と書いて ”ひので” と、・・・読めるかいな!!牧志にある、タクシー泣かせのホテルです。日本語がやや怪しいことからも分かるように、中国資本なんだな。「道頓堀ホテル」と同じくブリッジグループ... 24.03.30 24.04.11 0 那覇
那覇 イオン那覇店「ピザハウスジュニア」のNo.2、広東チキン イオン那覇店のフードコートにやってきました。ドトール、銀だこやすき家がならぶ、ありがちな内容の中で、当店の存在が光りますね。浦添にあるAサインの店「ピザハウス本店」が、ショッピングセンター等に出店して... 24.03.30 24.04.11 2 那覇