大阪市

アルデ新大阪の「551蓬莱」で551点心セット

大阪土産のど定番たる551の豚まん。新大阪駅だけでも、なんと5つもの販売コーナーが設けられておりますが、そのいずれもが大行列となっている人気ぶりです。なんとか列ばずに買いたいよって方には、レストラン併...
0
大阪市

大阪・北新地の「空心伽藍堂」で海南鶏飯

インバウンドが爆発している新大阪駅!もちろん、東京駅だって、とんでもない人出なんですけど、無駄に滞留できる余地が無いからな。わりとまとまったスペースへ買い物やお食事の機能まで詰まって、大わらわになって...
0
大阪府

大阪・花田口の「八百源来弘堂」で肉桂楽、南蛮美人

うめだ阪急の銘菓コーナーで購入したもの。以前にいただいた肉桂餅がとてもおいしかったので、他の商品もつまんでみたのよ。文化文政時代に創業したという堺の老舗。祖先は香木などを扱う貿易商だったようですね。や...
0
川崎市

ラゾーナ川崎の「淡路屋 ラゾーナ川崎店」で肉めし、ひっっぱりだこの月餅

神戸の駅弁でおなじみの「淡路屋」先ごろ、東京工場を開設して、首都圏での勢力を拡大中です。神奈川ではラゾーナへ常設の販売店舗を出店して驚きましたね。ハレもケも担う某シウマイと違い、旅先だからこそ高額を許...
0
日本大通り・山下町

ハイアットリージェンシー横浜の「ハーバーキッチン」で地中海周遊・ヨーロッパフェア

横浜ナンバーワンのホテルビュッフェはハイアットのハーバーキッチン。観光で楽しめるようなご当地要素は無いんだけど、逆にハマっ子が利用するのなら、めちゃくちゃ充実した食べ放題です。今回も早めに予約しておい...
4
京急沿線

黄金町の「こがね製麺所 黄金町店」で肉温玉ぶっかけ冷

黄金町駅前にセルフ式のうどん屋さんがオープンしましたよ。てっきり立地由来の店名かと思いきや、本場香川では、はなまるよか店舗数の多いというチェーン店らしいのよ。その神奈川初、関東3店舗目となる試金石に、...
2
ネット通販

青森・弘前の「RED APPLE 赤石農園」から品種おまかせ訳あり早生りんご

最近、ネットCMで目にすることが多いリンゴ農園で通販してみました。現地の農業法人としてはそこそこ大きなとこらしいのだけど、優秀な若手が支えているらしく、経営の近代化が進んでいる様子ですね。消費者にとっ...
0
池袋

池袋の「キッチンABC 西池袋」でチキン南蛮タルタルセットC

池袋といえば、ABC!ご当地はガチ中華やエスニックなど、旨そうなもんが溢れている街なんだけど、そういうもんを全部脇にうっちゃって、毎回寄りたくなっちゃうお店です。結局、私はこういうテイストが大好きなの...
2
池袋

西武池袋本店の「キッチンABC 西武池袋デパチカ店」でオープニング記念弁当

デパ地下惣菜フロアのリニューアルも終えた西武池袋。個人的大ニュースは「キッチンABC」の弁当惣菜店がオープンしたことなのよ!西武の地下は元々お弁当が充実していた印象。常設店にとどまらず、特設コーナーに...
0
池袋

西武池袋本店の「たねや」で蒸しどら福白金時

地下食品街をリニューアルした池袋西武。ワンフロアに大きく展開した菓子売り場も、明るくキレイな雰囲気になりましたよ。行列のスコーン屋は「ロダス」とかのグループみたいだし、注目出店は「シェ・シバタ」とか京...
0
神戸市

神戸・県庁前の「杏杏 諏訪山工房」で昼の中華粥セット

諏訪山にある中華粥のお店。下山手通にある「杏杏」の支店です。お粥なんかはこっちで仕込んでいるのかな?基本、朝からお昼すぎまでの営業だし、山の上だし、山の上だし、山の上だし、デブはなかなかたどり着けなか...
0