倉敷 倉敷国際ホテル「ウイステリア」の高梁川流域朝食ブッフェ 今回は「倉敷国際ホテル」に宿泊しました。浦辺鎮太郎によるモダン建築は存在感があって、未だ魅力は色褪せない印象だな。やはり、倉紡の大原家が創設したホテルらしく、美観地区の入口に建つ観光好立地。1963年... 23.08.18 23.10.10 0 倉敷
倉敷 倉敷「旅館くらしき」の四季の散歩道御膳、花咲き手毬寿司 美観地区の中心部にある割烹旅館。日中はレストランが一般開放されております。美観地区では「吉井旅館」「鶴形」「くらしき」という旅館御三家が有名みたいです。こちらは、元は砂糖問屋だった蔵屋敷を、やはり大原... 23.08.18 23.10.10 0 倉敷
倉敷 倉敷「倉敷珈琲館」の琥珀の女王 美観地区においしい珈琲店があるということで、立ち寄ってみました。サンマルクの展開する「倉式珈琲店」の存在が至極紛らわしいのだけど、別のお店ですよ。小さな入口は、注意してないとそのまま気が付かず通り過ぎ... 23.08.18 23.10.10 0 倉敷
倉敷 倉敷「カフェ ビスキュイ」の梶谷のビスケット 桃太郎パッケージ 「梶谷食品」のシガーフライは、岡山県民のソウルフードともいわれているビスケット。そういえば、地元横浜のスーパーなどでも、たまに商品を見かけますよ。製造工場が倉敷に設置されていることもあり、美観地区にも... 23.08.18 23.10.10 0 倉敷
ご挨拶 恰幅の良い彼からのご挨拶 このサイトは、とあるメタボが、糖分と油分でもって、寂しき心の隙間を埋める様を綴った日記です。特に料理に見識があるわけでもねぇし、味覚や文章力も乏しい執筆者なのよ。店舗への取材も行っておりませんから、事... 09.05.25 2 ご挨拶
ご挨拶 オススメ店の投稿はこちらから ※スパム対策のため、投稿は即時公開されません。 駅名や参考リンク等、一部を加筆&編集させていただく場合がございます。 09.05.21 23.10.15 0 ご挨拶