広島市

広島駅「平安堂梅坪 ekie店」の ぷよぷよまんじゅう

ば、ばよえ~~ん!この令和の世に、まさかの”ぷよまん”復活なのです!前回は怯んで手に取れなかったのですが、己が心を強く持ちなおしてゲットしてきましたよ。我々世代には思い出深いこの商品。たった1本のヒッ...
0
広島市

ANAクラウンプラザホテル広島「フリュティエ」の朝食ブッフェ

袋町駅近くにある全日空ホテルに泊まりました。平和大通りに面した気持ちの良い環境よ。改装は経ていても昭和の開業なので、電源周りなどはやや心もとないところもあるのですが、部屋や風呂はゆったりしてるし、観光...
0
広島市

広島・八丁堀「元祖へんくつや 新天地店」の牡蠣そば肉玉入り

広島の新天地に「お好み村」という施設があります。なんと、この中でお好み焼き屋さんが23店舗も営業しているというのだから、すげーよな!元々は屋台の食べ物であった、広島のお好み焼き。かつて新天地の東西にあ...
0
広島市

広島「サンフーズ」のミツワお好みソース

お好みソースというと、まず思い浮かぶのが「オタフクソース」鉄板にサラサラ流れないよう、トロミを付けたソースの工夫でもって、ご当地のお好み焼とはコテで切っても切れない関係を築き上げ、広島ではシェア8割を...
0
広島市

広島「藤利食品」の子持ちこんにゃく

エキエのお土産屋さんで、面白い商品が目にとまりました。”珍らし味”を掲げた、子持ちこんにゃくです!作っているのは、広島の奥座敷といわれる温泉地、湯来町にある会社。山間地ですし、こんにゃくが名産になるの...
0
広島市

広島・本通「月あかり」の あなご飯上

「瀬戸内海のどっかに行きたいよ」との要望があり、再び広島を訪れることになりました。今回はコブ付き旅故、食べ歩き要素は控えめですが、またしばらく広島編にお付き合いくださいませ。まずは穴子でもいただきまし...
0
広島市

広島国際会議場「バッケンモーツアルトカフェ」のザントマッセ

見学後はもはやヘラヘラと食べ歩く気分ではなくなるため、前回はあえて避けた原爆資料館。故に気がつかなかったのですが、インバウンドの回復により、昨今は長蛇の列ができるようになっているらしいのです。入場する...
0
広島市

「広島名物 せんじがら」を食べ比べ

すっかり気に入ってしまった、広島のせんじがら。豚や牛の胃を素揚げして、塩などで味をつけた背徳のおつまみです。下戸な私でも、一旦開けちゃうとエンドレスに摘んでしまう魔力があるから危険なのよね。ほんとは福...
0
広島市

広島・寺町「宝屋製菓」の大栗まんじゅう

本通商店街の「ひろしま夢プラザ」で購入した商品です。気になってたんだよね。鈍器のごとき、巨大な栗まんじゅうが売られてるからさ。 なんと、1個230gもあるらしく、一般的なおまんじゅうの4、5倍じゃんか...
0
広島県

福山「入江豊三郎商店」の保命酒のど飴

沼隈半島の港町にある薬酒の醸造所。鞆の浦かぁ、いつか行ってみたいなぁ。こちらも「ひろしま夢ぷらざ」で購入した商品です。十六味保命酒を練り込んだ飴なのだけど、元の酒を飲んだことがないので、どの程度忠実な...
0
吉野町

「ヤオコー天神橋店」 ついにオープンす!

磯子区の天神橋に、「ヤオコー」がオープンしましたよ!「ヤオコー」は川越に本部のあるスーパーマーケットチェーン店。地元埼玉を中心に首都圏へ186店舗を展開しておりますが、横浜市内では磯子店に続く2店舗目...
8