デザート

MM・桜木町

コレットマーレの「ディーン&デルーカ」の桃とカシスのリコッタクリームサンデー

お腹周りが豊かな我々は、健常な方々よりもだいぶ歩き疲れやすく、淀んだ眼で常にお茶処を探してしまうのです。しかしさ、スタバに座れたためし無しだな!なんなの、あの店は。客の大半がPCやノートを広げて、ボケ...
0
松本市

松本「開運堂 kissa千豆」のプチガトー

開運堂といえば、ソフトクリームロボット!ソフトはやや気が抜けた巻き上がりになりますが、さすが精密機器産業の土地だけあるなという世界初の試みでしたね。いやぁ、まだ現役稼働中だったんだね。フレーバーは日替...
0
伊勢佐木町

伊勢佐木町「ソイカフェ」のAセット

長者町に出来た豆花のお店。以前、中華街で営業していたお店が移転復活したようです。基本、昼間は人っけ無い通りだしな。やってるんだかやってないんだか分からん店頭風景です。中に入ると券売機があって、そっから...
0
上大岡

上大岡「タック」の焼きたてイタリアンオムレツサンド

お気に入りのソイマルシェ。「ヨークフーズ」から、京急の線路をくぐってすぐの場所です。お酒も出すような、いわゆるバールの形態で、大豆やオーガニックにこだわったお店。そんなふうに書くと、いかにも意識高げで...
0
元町・山手

石川町「喫茶コス」のアプリコット

石川町5丁目にある、手作りお菓子のカフェ。猫好きのお姉さんがやっているステキなお店です。週末などにはメンズの手伝いも入ったりもするようなので、世界観とファンタジーを大事にする私は、もっぱら平日利用しま...
0
新潟市

新潟・白山「シュガーコート」の紅茶とお菓子盛り合わせ

鍛冶小路にある手作りお菓子と紅茶のお店。散策中にGoogleマップで目についたお店なんだけど、ここはめっけもんでしたよ。国道からちょいと脇に入った場所。やはり、かつては商店街だったのでしょうね。お隣さ...
0
阪東橋

阪東橋「カフェ ヨシズミ」の なんちゃってティラミス

富士見川公園の向かいにあるステキカフェ。山手から移転してきたお店です。従来の下町喫茶に比べると、やや敷居の高いお店なので、その後どうかしらと心配しておりましたが、中高年を中心にそこそこのお客さんを掴ん...
4
阪東橋

阪東橋「エッグプレッソ」のエッグタルト

イセザキモールの6丁目にできたエッグタルトカフェ。そこはかとなき既視感よ。マンスリーマンションの一階に入っているのですが、たしか、以前も「マーガレット」って名前のエッグタルト店が営業して、短命に終わっ...
4
伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町「グッド・オン・ユー コーヒースタンド」のティラミス

弥生町にある、オーストラリアスタイルのコーヒー店。大通公園の一本裏手にある、あんまり目立たない小店です。コーヒーの他、パイも看板にかかげているのだけど、おそらく向こうの製品を焼いたものだと思うので、逆...
0
大阪市

今里「ケントハウス 今里本店」の赤のシブースト

今里筋の大通りにあるパティスリー。どこぞでお茶したいなぁとキョロキョロ歩いてて、通りがかったお店です。覗いてみる、なんでこんなとこあるのか分からんような本格的なパティスリーでさ。そういえば、メディアで...
0
ミナミ

難波「アラビヤコーヒー」の自家製プリン

南地中筋にある珈琲店昭和26年創業の古いお店です。昭和な珈琲店然とした雰囲気の店内には、比喩でなく、やや古い臭いも漂い始めております。驚くことに、昨今ではこのような類のお店もインバウンドの対象になって...
0