磯子・根岸磯子の「日清オイリオ 横浜磯子春まつり」 日清オイリオの横浜磯子事業所で行われる恒例のお祭りです。 一応、折り込み広告等で告知はされますが、ド派手に集客するものでもなく、近隣エリアへの地域貢献と謝恩の目的だと思われます。 工場は磯子駅から産業道路を挟んですぐ裏... 19.04.27 2磯子・根岸
クチコミ関内の「関内フード&ハイカラフェスタ」がオススメ! ★ フリーバード さんからのタレコミ ★ 5月28日に開催される「第5回 関内フード&ハイカラフェスタ」がオススメです。 関内のお店を中心とした60の飲食ブースが出るようです。 ☆ おすすめ品 ☆ 「」 ☆ 参考URL ☆ 17.05.20 1クチコミ
大和高座渋谷の「いちょう団地祭り2016」でバインミー 県下最大の公営団地である、いちょう団地の秋祭りに行ってきました。 かつて大和にあった定住促進センターの関係で、ご当地には東南アジアのボートピープルが多く住むようになったんだって。現在では住民の約2割が外国人で、10カ国以上の人... 16.10.21 0大和
クチコミ天王町の「松原(商店街)ナイトバザール」がオススメ! ★ 321 さんからのタレコミ ★ こんばんは。10/22(土)に、松原がハロウィンイベントをします。内容は健全な屋台飯(各店の在庫から作られた料理・・?)みたいな感じですが、夕方18;00以降も営業するという珍しい光景を見ることがで... 16.10.10 1クチコミ
横浜橋商店街横浜 金刀比羅 大鷲神社で「酉の市 2015」 真金町の大鷲神社で行われる酉の市。 近隣の方はご存知でしょうが、 普段は誰一人参拝者が来ないような寂れ社なので、 なんでこんな盛大なお祭りが開かれてしまうのか、 幼少の頃より不思議に思っておりました。 考えてみれば、今はなき旧遊郭のから... 15.11.10 0横浜橋商店街
石川町石川町の「裏フェス 2015」でスパイシーフライドチキン 石川町の駅裏、リセンヌ小路を中心に行われた食フェスです。 元町の仲通りで行われているフードフェスが人気ですよね。 近年はキャパ以上に人がやってくるようになっちゃって、 主要な屋台にはものすごい行列ができています。 気になるお店の味... 15.10.27 0石川町
関内日本大通りの「ベトナムフェスタin神奈川2015」でバインミー 県庁と日本大通を会場に行われたイベント。 珍しく県が主催するイベントだし、 ベトナムフェスもここらでは初めての開催になりますよね。 定番の食イベントはちょい飽き気味だったので、 新ネタを非常に楽しみにしていたのです。 しかもベト... 15.10.02 6関内
藤沢駅藤沢の「2015 ふじさわ産業フェスタ」 市民会館周辺で開催される恒例のお祭です。 久しぶりに覗いてみましたよ。 市内の工業や技能者の実演、畜産農産の販売、 音楽やライブ、奥様サークルの展示発表会、フリマ、 スポーツチームや企業の各種PRキャンペーンという、 市民祭りらし... 15.06.18 0藤沢駅
元町元町クラフトマンシップストリートの「フードフェア 2014」 元町裏で行われる食フェスタ。 今回で14回目とのことで、各位お疲れ様であります。 すっかり浸透して、毎年、賑わいが増しているような印象ですね。 やはり、すごっい人出です! 食べ物という万人に開かれたコンテンツの威力は侮れないな! ... 14.11.19 0元町
川崎駅川崎駅東口の「第22回 いいじゃんかわさき」 東口周辺の6商店街が中心となって行う 秋のビッグイベントであります。 この後に行われる壮絶ごった煮な市民祭といい、 川崎のお祭りはメガロード級のスケールで展開されるよな! もちろん、お目当ては地元飲食店による屋台の数々よ! ジャン... 14.11.19 0川崎駅
シーサイドライン海の公園の「金沢文庫芸術祭」 称名寺近隣を発祥とするアート祭。 海の公園で行われたメインイベントを覗いてきました! この季節の猛烈イベントラッシュに埋もれてしまうためか、 これまで私の手元にもろくに情報が入ってこなかったので、 おそらく地域のしょっぱい催しなん... 14.09.29 0シーサイドライン
横須賀中央三笠公園の「よこすかカレーフェスティバル2014」 ”カレーの街 横須賀"を代表するビッグイベント! 横須賀市内のカレー店や関連商品のお店、 全国各地のご当地カレーを集めたお祭りです。 先立って行われた海自の護衛艦カレーコンテストは、 世の艦これ人気も相まって、主催者の予想をはるか... 14.06.06 0横須賀中央
吉田町吉田町の「吉田町アート&ジャズフェスティバル 2014」 吉田町の路上を開放して行われる恒例のお祭り。 ホットな音楽ライブを聞きながら、 お酒やおつまみの屋台が楽しめます。 ちょぼいアートマーケットもあり。 新緑の気持ち良い気候の下で、 真っ昼間から飲酒できるお祭りって時点ですでに魅力... 14.05.21 0吉田町
イセザキモールイセザキモールの「ザキ祭り」 伊勢佐木町商店街の4~7丁目で行われたお祭り。 すでに数回の実績があるらしいのですが、 徒歩圏に住んでるはずの私は完全にスルーしており、面目なし。 若手店主らが中心となって企画されたもので、 青空てづくり市に路上ライブ、食屋台の出... 14.05.21 2イセザキモール
白楽・六角橋六角橋商店街の「食べくら横丁」 日頃から様々な企画を頑張っている六角橋商店街の食イベント。 今回が第三回目ってことなんだけど、 全市レベルでの知名度はまだまだ低いよね。 私もそういえば聞いたような・・・ってレベルでさ 今回も見逃していたところ、KINCHAN60さんの... 13.12.11 0白楽・六角橋
横須賀中央三笠公園の「よこすか産業まつり2013」 久々に横須賀まで出かけちゃいました! お目当ては三笠公園で行われる恒例のイベント。 公園内を出展ブースが埋め尽くす勢い! 地元企業の産業まつりなので、 ”食えない”企業の宣伝エリアもあるのですが、 主役はなんといっても食なのよ... 13.11.20 0横須賀中央