洋菓子

クチコミ

黄金町の「Un seul」がオススメ!

★ おにく さんからのタレコミ ★場所は境之谷の消防出張所の道路挟んで向かいです。 2月末にオープンしたようです。 どのケーキも見た目が綺麗で惹かれました。☆ おすすめメニュー ☆ 「ケーキ色々」☆ ...
1
広島市

広島・本通「広島アンデルセン」の賀茂鶴日本酒クーヘン

”パンのある、心豊かな暮らしのご提案”アンデルセン本店では、パンだけでなく、デリやワイン、ショコラ、生花や雑貨など、日々の生活を彩る意識高げな商品を販売しており、下町暮らしに喘いでいる私などは眩しくて...
0
広島市

広島国際会議場「バッケンモーツアルトカフェ」のザントマッセ

見学後はもはやヘラヘラと食べ歩く気分ではなくなるため、前回はあえて避けた原爆資料館。故に気がつかなかったのですが、インバウンドの回復により、昨今は長蛇の列ができるようになっているらしいのです。入場する...
0
東京

ギンザシックス「ビチェリン」のバーチ・ディ・ダーマ

国内の大都市に進出する、イタリアのカフェ。おみやげに買ってきた、バーチ・ディ・ダーマは ”貴婦人のキス” という意味なんだそうですよ。なんでもマカロンの原型にもなったお菓子らしいのですが、イタリアだし...
0
札幌市

札幌駅「北海道どさんこプラザ 札幌店」で函館山など

JR札幌駅構内の「北海道さっぽろ 食と観光情報館」の中にあるお土産店。有楽町をはじめ、国内の大都市に出店していますので、我々にもおなじみのブランドよね。道からの委託を受け、札幌丸井三越などのコンソーシ...
0
小樽市

小樽「北菓楼 小樽本館」のピスコット

堺町本通りにある「北菓楼」お隣は小樽観光のメッカ「北一硝子」という最高のロケーションです。ドスンと落ち着いた外観に反し、店内は爆買い中国人たちの戦場と化しておりました。こちらの店舗も元々は紙問屋「日藤...
0
札幌市

札幌・すすきの「札幌千秋庵 本店」の焼き立てノースマン

北海道菓子界の名門「千秋庵」万延元年創業の函館「千秋庵総本家」から道内各地へと暖簾分けが行われました。その一つである「小樽千秋庵」から独立したのが「札幌千秋庵」我々フリークには「六花亭」の前身である「...
0
札幌市

札幌ステラプレイス「札幌農学校 JR札幌駅店」の焼きたてクッキーサンド 餡バター

JR北海道のお土産店「北海道四季マルシェ」の店内に、専用のブースが設置されておりました。札幌農学校といえば、かのクラーク博士が教鞭をとったことで知られる、北海道大学の前身ですよね。その名前を一菓子メー...
0
福袋大好き!

阪東橋「セブンイレブン 横浜浦舟町3丁目店」の開店記念福袋

もはや地域のインフラといえるコンビニですが、横浜市街においてはすでに十分量が浸透しているということなのか、新規出店を見かける機会はだいぶ少なくなりましたよね。先ごろ、児相の隣にオープンしたセブン。比較...
0
横浜そごう

横浜そごう「ミシャラク」のサブレギャラクティーク

パリの有名パティシエのお店。出店当初は「わぁ、毎週通っちゃう!」って喜んだんだけど、実際は全く買ってないわ。奇抜なケーキも見慣れちゃうし、エルメやラデュレ同様、横浜に堕ちてきた段階で、だいぶありがたみ...
0
福袋大好き!

横浜高島屋「デメル」の福袋

初売り翌日でも、そこそこ楽しめるデパート福袋。でも、さすがに成人の日まで売れ残っているのは哀れだなと、つい手に取ってしまった「デメル」です。一応、双頭の鷲を掲げる店なんだぞ!もっとも、内容は代わり映え...
0