人形町人形町の「柳屋」で鯛焼 甘酒横丁にある、たい焼店。 をを、列んで無いじゃん!ってことで、久々にいただくことにしました。 子供の頃はショッピングセンターで売ってるような、もっちりタイプのたい焼きしか食ったことがなかったからなぁ。 東京に出... 19.08.22 2人形町他・東京都
上野・御徒町御徒町の「好養軒」でカツカレー定食 御徒町の裏手にあるとんかつ食堂。 上野・御徒町の界隈も日々目まぐるしく変化しておりますが、ここは変わらない場所ですね。 こう見えて創業は大正らしいのです。でも、老舗でございといった頭の高さは全然ありませんよ。店内も実に... 19.08.01 2上野・御徒町
上野・御徒町御徒町の「上野風月堂 本店」で焼きたて東京カステラ 上野広小路にある老舗のお菓子屋さん。 全国各地に暖簾分けされた風月堂ですが、こちらのお店が惣領となるようです。 あっつくて!! のどが渇いたなぁ、どっかに良いカフェでもないかなぁと歩いていたら、風月堂がなんぞ小綺麗にな... 19.08.01 0上野・御徒町
日本橋日本橋高島屋の「ミゲル ファニ」で満喫ランチコース 日本橋高島屋S.C.の新館に入るパエリアチャンピオンのお店。 横浜の「マリン&ウォーク」にも出店してるあそこです。 せっかくTOKYOまで出てきたのに! グズグズしてたら、昼飯時を逃してしまってさ! そんな時にわ... 19.07.18 0日本橋
町田町田の「マルヤ製菓」でハムチーズ 町田仲見世商店街にある大判焼屋さん。 お土産で買ってきてもらいました。 商店街の入口にくっついてる小さなお店なんだけど、大判焼きのバリエーションがハンパないことで有名なんだよね。 左から、ハムチーズ、マロンクリー... 19.07.18 2町田
東村山東村山の「小島屋」で肉汁うどん(特) 廻田町四丁目の交差点にあるレトロなうどん屋さん。 ご当地名物である肉汁うどん発祥のお店なんだってさ。 駅からは歩けるっちゃ歩ける距離なんだけど、アクセスの途上にめぼしいスポットがあるわけではないので、ビミョーに辛い散歩... 19.07.11 0東村山
東村山東村山の「茶かわせみ」でフルーツ錦玉 北山公園の入り口にあるオススメのお茶処。 ご当地ではそもそも、カフェ自体がとても貴重な存在といえます。 とにかく一服さえできれば大助かりなところへ、雰囲気良く、安価、丁寧、上質という得難い条件まで揃ってしまった良店なの... 19.07.11 0東村山
池袋池袋の「天丼ふじ」で天丼 駅前にあるインディーズの天丼専門店。 一度入ってみたいなと思っていたお店です。 北口を出てすぐの場所。 対面エリアが池袋中華街としてじわじわ紅色に染まっていく中で、安価な丼専門店をツッパっている点、ど根性みたいな... 19.07.04 0池袋
池袋池袋の「すずめや」でどら焼き 「ジュンク堂」の裏手にあるお菓子屋さん。 うおー、やっと買うことが出来たよーーー! こちらのどら焼きは都内有数だという高い評判を聞いてたのですよ。 私も池袋に寄るようになって以降、ちょいちょい買いに来てはいたんだ... 19.07.04 0池袋
上野・御徒町東京国立博物館の「ゆりの木」でお造り膳 東洋館の1Fにあるレストラン。 広大な上野公園。 本気で鑑賞すると、1日まるまる使ってもまだ足りないような立派な文化施設がいくつもあって、実にすばらしいのだけど、困るのはお食事ですね。 なにせ、まわりにゃ寺と墓し... 19.06.27 2上野・御徒町
東村山東村山の「ますも庵」でもつ煮つけ汁うどん 駅前のさくら通りにあるお蕎麦屋さん。 ご当地の名を全国に知らしめた志村版「東村山音頭」 改めて聴いてみると、多摩湖や狭山茶処に触れつつも、肝心な東村山については、ただ~丁目って繰り返すだけで、何一つも情報が盛り込まれ... 19.06.20 1東村山
東村山東村山の「餅萬」でだいじょぶだァー饅頭 東村山の和菓子屋さん。 本店はさくら通りの外れ。西口の駅前にも支店を出していますね。 ご当地、東村山は志村けんを御神体として祀る土地。 商工会の愛称が「あい~ん」だったりするし、駅前にも「志村けんの木」という欅が、なぜか... 19.06.20 0東村山
他・東京都ホテル椿山荘東京の「イル・テアトロ」でオルタナティブ・ブレックファースト 椿山荘のリュクスなメインダイニングです。 ちょっと良いホテルに泊まる際、楽しみなのは朝食ビュッフェなんだよね! 私の場合、朝からしっかり食べるという時点で、非日常だから、いやがおうにも旅情が沸き立つのですよ。 し... 19.06.06 4他・東京都
他・東京都ホテル椿山荘東京の「ル・ジャルダン」でイブニングハイティー 自慢のお庭を望む、椿山荘のロビーラウンジです。 東京のど真ん中でホタル観賞が出来るなんて、ええやん、すてきやん。 ということで、やってきた「椿山荘」なのです。周囲には早稲田大学くらいしか無いし、アクセスもかなり微妙。ち... 19.06.06 2他・東京都
他・東京都早稲田の「北海道おはぎ よしかわ」でつぶあん 穴八幡宮の近くにあるおはぎ屋さん。 食後のおやつを探してたどり着きました。 古くからの学生街にはたいてい、教授御用達的な和菓子、洋菓子のお店があるイメージなのですが、早稲田の場合はどのお店になるんでしょうかね? ... 19.06.06 0他・東京都
池袋池袋の「ミトヤ」でDセット 西口にある洋食堂。 劇場通りの向こう側。丸井があって、アウトドアスポーツ用品店があって、立教大学生たちが食事や宴会をする飲食店が立ち並ぶこのあたりは面白いですよね。 池袋には人気の洋食堂が幾つかあるのですが、こちらもそ... 19.05.30 0池袋