旅先

ミナミ

難波「麺屋 丈六」の中華そば並

裏なんばの路地に隠れた人気店。すっかりお気に入りになった高井田ラーメンが、難波で食えるのなら便利よね。行列必至と聞いていたのだけど、この日通りがかったら、店頭に人影無いじゃんか!この好機を逃すまじと、...
0
大阪市

今里「宝来亭」の今里やきそば

近鉄の路線近くにある中華店。”今里焼きそば” というご当地食をいただきにやってまいりました。いかにも町中華らしい、古渋い佇まいのお店です。メニューは麺飯や定食類を中心に、エビチリや酢豚などの定番料理も...
0
大阪市

今里「ケントハウス 今里本店」の赤のシブースト

今里筋の大通りにあるパティスリー。どこぞでお茶したいなぁとキョロキョロ歩いてて、通りがかったお店です。覗いてみる、なんでこんなとこあるのか分からんような本格的なパティスリーでさ。そういえば、メディアで...
0
大阪市

布施「中華そば 住吉」の中華そば

皆さんは、高井田ラーメンをご存知でしょうか?東大阪市との境にあるエリアで地元の方々に愛されてきたローカル麺なんだって。大阪はやはりうどん文化が根強いせいか、神戸とならんでラーメン不毛のイメージがありま...
4
大阪市

布施「中華そば 光洋軒」の中華そば

高井田ラーメンをすっかり気に入っちゃったので、翌朝に再度訪れることにしたのよ。大阪枚岡線の大通りに立地する「光洋軒」は、高井田ラーメンの元祖と言われているお店です。「住吉」からも歩いてすぐなので、ラヲ...
0
大阪市

布施「カフェ プレール」のミックスサンドモーニング

「プチロード広小路」にあるサンドイッチカフェ。すぐ裏手にある「池田屋珈琲店」の系列らしいのですが、より広そうな、こちらに入店することにしました。どうやら、自家焙煎の珈琲店であり、八百屋であり、サンドイ...
0
大阪市

新深江「喫茶 むらかみ」のミックスジュース

ラーメン食べて、即帰るのもつまんないので、しばらく裏道をほっつき歩いていたら、だいぶ寂れた商店街に迷い込みました。6つの商店会、100軒もの店舗がならぶという神路商店街です。反対側は今里筋につながって...
0
ミナミ

難波「天政」の きざみうどん、かやくご飯

難波センター街にある、安くて、早くて、うまい店。芸人のみにとどまらず、ご当地のソウルフード的存在なんだろうね。繁華街でお客の途切れぬ、うどんスタンドです。かの賑やかな大阪人にも、無言かつ殺伐と飯をいれ...
4
ミナミ

難波「アラビヤコーヒー」の自家製プリン

南地中筋にある珈琲店昭和26年創業の古いお店です。昭和な珈琲店然とした雰囲気の店内には、比喩でなく、やや古い臭いも漂い始めております。驚くことに、昨今ではこのような類のお店もインバウンドの対象になって...
0
大阪市

花田口「八百源」の肉桂餅

「大阪高島屋」の銘菓百選コーナーで購入した商品。ホテルで貪るおやつを調達すべく、毎夜、覗いてしまったわよ!「八百源来弘堂」は、堺にある創業200余年という老舗。堺は行ったことないんだけど、同じく大阪土...
0
ミナミ

なんばグランド花月「よしもとエンタメショップ」の すち子のねぶり飴

難波にある、笑いの殿堂。儲けた金で多方面にいっちょかみしては、ことごとく失敗している印象の吉本です。某東宝のようにえげつなきタワーを建てるのもどうかと思いますが、こちらの旗艦劇場はわりと小規模で、とっ...
0