阪東橋 阪東橋「茶房 ふわり」の米粉シフォンケーキ 山王町にあるヘルシー茶房。ショコラのお隣にあるこのお店の扉は、いつ開くのだろうか?そもそも営業しているのか、長らく謎の存在でありましたが、どうも営業日が限られているらしく、私の日常スケジュールとは接点... 25.01.17 0 阪東橋
阪東橋 阪東橋「カフェ・ショコラ」の かぼちゃのパウンドケーキ ご近所の憩いカフェ。ちっこいお店だし、ゆっくりしてるお客さんも多いから、すんなり入れないこともあるのだけど、この日は雨降りだったこともあり、運良く空いてました~お店の片隅に置かれた水槽では一匹の金魚が... 24.11.26 25.01.16 2 阪東橋
阪東橋 阪東橋「西山商店」のカットステーキ弁当 イセザキモールの7丁目にあるお肉屋さん。ぷらっと覗いて、店頭にお弁当が残っていたらラッキーです。こちらの自家製お肉惣菜がつまったお弁当がおいしんだよね。特におすすめはカットステーキ弁当。通常のお弁当に... 24.12.12 0 阪東橋
阪東橋 阪東橋「麺や 太華」のガパオライス 横浜橋の入り口にある尾道ラーメン店。竹原市の名店「太華園」の出身なんだそうですよ。以前はトツカーナにも出店して、それなりに人気だったのですが、どういう経緯か、現在は場末た我が町でのんびり営業している様... 24.08.29 4 阪東橋
阪東橋 阪東橋「三吉橋 小嶋屋」の もり 三吉橋の袂にある蕎麦処。かつては丼なども出すフツーの町蕎麦だったのですが、一連発起して「翁」で修行。現在では、横浜有数の本格店になっておりますよ。近所は簡宿が建ち並び、フライ屋の前で夜な夜な酔っ払いが... 24.07.12 2 阪東橋
阪東橋 阪東橋「カフェ ヨシズミ」の なんちゃってティラミス 富士見川公園の向かいにあるステキカフェ。山手から移転してきたお店です。従来の下町喫茶に比べると、やや敷居の高いお店なので、その後どうかしらと心配しておりましたが、中高年を中心にそこそこのお客さんを掴ん... 24.06.22 4 阪東橋
阪東橋 阪東橋「エッグプレッソ」のエッグタルト イセザキモールの6丁目にできたエッグタルトカフェ。そこはかとなき既視感よ。マンスリーマンションの一階に入っているのですが、たしか、以前も「マーガレット」って名前のエッグタルト店が営業して、短命に終わっ... 24.06.04 4 阪東橋
阪東橋 阪東橋「おきらく食堂 イセザキ店」の牛ハンバーグステーキ 曙町にあるダイニングバー。西横浜にある「陽喜亭」の支店です。ほのかに漂う整髪料の残り香。洋食店や食堂というよりは、洋風居酒屋さんの雰囲気ですね。昼も夜も洋定食をいただける便利なお店です。ただ、ここは中... 23.12.20 24.04.11 0 阪東橋
阪東橋 阪東橋「マンザイ」のマンザイラーメン 浦舟町にあるラーメンショップ。目立たんお店です。店主高齢により、一旦は閉店したのだけど、その後、常連さんがお店を復活させんだって。個人的には、こちらのラーメンにそれほどの熱意をたぎらすファンがいたこと... 24.04.04 4 阪東橋
阪東橋 阪東橋「つくしや」のさわらのムニエル クリームソース弁当 コロナ禍を経て、皆さんの食卓はどのように変化しましたでしょうか?こんな風に外食ネタのブログを書いているのに、我が家では外食頻度がだいぶ減りました。警戒しているというよりは、もはや面倒になった感よ。家で... 24.02.20 4 阪東橋
阪東橋 阪東橋「ユニドーナツ」のUNIドーナツ 市大病院の斜向かいに出来たドーナツ専門店。リサイクル業から身を起こし、さすがに急すぎるんじゃねーかというスピードで事業を拡大をしている「GRACE」 その飲食ブランドの一つである「UNI COFFEE... 24.01.09 24.02.12 6 阪東橋