伊勢佐木町 「文明堂茶館 ル・カフェ」で禁忌を犯す イセザキモールのお気に入り、横浜文明堂の喫茶室です。販売コーナーの奥に、文明開化が漂う隠れ家スペースが設置されておりますよ。伊勢佐木町らしく、客層はオールド主体のインターナショナル&ケイオスで、時折レ... 25.06.05 4 伊勢佐木町
伊勢佐木町 伊勢佐木町の「崎陽軒」でトマト香るピラフの洋食弁当 我らハマっ子の食を支える「崎陽軒」新社長になって、グッズやら、どうでもいいとこには熱心に取り組む一方で、本業のお弁当製造については、ものすごく保守的なままなんだよな。もちろん、シュウマイ弁当という古代... 25.06.05 0 伊勢佐木町
伊勢佐木町 伊勢佐木町「ソイカフェ」のAセット 長者町に出来た豆花のお店。以前、中華街で営業していたお店が移転復活したようです。基本、昼間は人っけ無い通りだしな。やってるんだかやってないんだか分からん店頭風景です。中に入ると券売機があって、そっから... 24.08.29 25.05.29 0 伊勢佐木町
伊勢佐木町 関内「梅や」のスタミナホルモン串 横浜高島屋の売店は行列していることも多い「梅や」吉田町本店の方は、クリスマスや年末じゃなければたいてい空いてるので、お買い物はしやすいです。かつては近所の肉屋の店頭でモクモク焼いていたやきとりも、最近... 24.09.18 25.05.29 2 伊勢佐木町
伊勢佐木町 福富町「イタリーノ」のハンバーグ&チキンカツ 福富町コリアンタウンにあるオレ達の洋食店。アングラなロケーションも特徴的なのですが、古いお店があまり残っていない横浜において、戦後洋食の息吹を伝える希少店です。ぶっちゃけ、イタリア要素は薄いんだけど、... 25.01.28 25.05.29 2 伊勢佐木町
伊勢佐木町 長者町「大吉亭」の春雨飯 ある意味横浜らしい、半島系大衆中華店です。つっても、チャジャンミョンやタンスユクを売るような近年の韓流スタイルではなく、せいぜいキムチラーメンやキムチチャーハンを看板に掲げるくらいの濃度なのよ。そうい... 25.03.13 25.05.29 2 伊勢佐木町
伊勢佐木町 長者町の「ふくろう」で紅こしょう蕎麦 二軒隣に「はま紅葉」という旨いつけ麺のお店があるのですが、近場で昼をやっつける=ランチにはぜんぜん間に合ってないことが多い私だと、なかなかどうして、たどり着けないんですね。この日も、もうちょいだったん... 25.05.22 25.05.29 0 伊勢佐木町
伊勢佐木町 あのエイトセンターの地下に「シェルター・ピープル」という、カッコ良きJAZZ喫茶があったのよ 喫茶店が多彩な街はステキよね。食事のように必需とはいえない喫茶に対して、それなりのお金や時間を費やせるということは、仕事や生活の余裕、その街の文化成熟度を示しているように思えるのです。我が横浜はどうか... 25.05.22 25.05.29 8 伊勢佐木町
伊勢佐木町 関内「センタービーフ 横浜関内本店」の名物ビーフステーキライス 末広町にあるステーキライスのお店かつて、カレーの「キッチン」などが入っていたテナントです。こちらは、数年前、すでにブームは終息しつつあったローストビーフ丼の亜種のごときステーキライスを看板に開業して、... 24.06.22 25.05.29 6 伊勢佐木町
伊勢佐木町 長者町「太源」のラーメン、茶碗カレー 「かに道楽」にへばりついた、ラーメン&カレーのお店。こちらも古いお店ですよね。その昔、この界隈は大手の映画館が建ち並ぶ、心ときめく場所でした。今は地下の小部屋で「ハマのドン」を流して悦に入るようなミニ... 23.09.21 25.05.29 6 伊勢佐木町
伊勢佐木町 伊勢佐木町「崎陽軒 伊勢佐木モール店」のお赤飯シウマイ弁当 横浜市民の血肉であるシウマイ弁当が、めでたく誕生70周年なんだそうですよ。周年記念の企画があるんだか無いんだか。昨今の崎陽軒は通常品の安定供給だけでも精一杯な気もしますし、新たな未来を切り開く新作弁当... 24.04.17 25.05.29 2 伊勢佐木町