吉野町 吉野町「正華 工場直売」のふかひれまん等 堀割川沿いにある中華点心工場。横浜中華街にも広く卸しているので、皆さんも気づかぬうちに召し上がっているかもしれませんね。毎週土曜日の午後に工場直売市が開かれます。近所にヤオコーもオープンしましたし、併... 24.07.12 0 吉野町
上大岡 上大岡「タック」の焼きたてイタリアンオムレツサンド お気に入りのソイマルシェ。「ヨークフーズ」から、京急の線路をくぐってすぐの場所です。お酒も出すような、いわゆるバールの形態で、大豆やオーガニックにこだわったお店。そんなふうに書くと、いかにも意識高げで... 24.07.06 0 上大岡
横浜そごう 「横浜そごう」のお弁当いろいろ 実のところ、我が家はもっぱら自炊派なのよ。私自身も台所に立つのは嫌いじゃない方なのですが、でも、毎日まいにち、買い物して、料理してというのが、いいかげん面倒でさ。昔よりもお弁当をやっつけることが増えま... 24.06.30 0 横浜そごう
阪東橋 阪東橋「カフェ ヨシズミ」の なんちゃってティラミス 富士見川公園の向かいにあるステキカフェ。山手から移転してきたお店です。従来の下町喫茶に比べると、やや敷居の高いお店なので、その後どうかしらと心配しておりましたが、中高年を中心にそこそこのお客さんを掴ん... 24.06.22 4 阪東橋
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町「たくたいタイキッチン」のガパオライス 曙町一丁目の交差点にあるタイ料理店。ガラリ空いた店内で「関内二郎」の超行列風景を眺めながらお食事ができますよ。タイの屋台料理というか、リヤカー屋台そののものを店内に持ち込んだ面白いお店です。店頭にドド... 24.06.10 0 伊勢佐木長者町
関内・馬車道 馬車道「とんかつ 神楽坂 さくら」のロースカツ弁当 いつの間にか、とんかつ激戦区になっている馬車道界隈。そこそこのお手頃というか、ファスト以上、専門店未満の資本店は、なんだか中途半端に思えるんだけど、こちらのお店はなかなかどうして善戦しており、お昼時な... 24.06.10 0 関内・馬車道
吉野町 吉野町「万平食堂」のホワイトガーリックハンバーグ 横須賀街道にできた洋食堂。以前は「八起」だった場所ですよ。チャリンコで通りがかって気になってたのよ。なにやら、このお隣にも謎のオステリアがオープンしたようですし、市営地下鉄沿線でもパッとしない駅として... 24.06.04 8 吉野町
阪東橋 阪東橋「エッグプレッソ」のエッグタルト イセザキモールの6丁目にできたエッグタルトカフェ。そこはかとなき既視感よ。マンスリーマンションの一階に入っているのですが、たしか、以前も「マーガレット」って名前のエッグタルト店が営業して、短命に終わっ... 24.06.04 4 阪東橋
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町「グッド・オン・ユー コーヒースタンド」のティラミス 弥生町にある、オーストラリアスタイルのコーヒー店。大通公園の一本裏手にある、あんまり目立たない小店です。コーヒーの他、パイも看板にかかげているのだけど、おそらく向こうの製品を焼いたものだと思うので、逆... 24.06.01 0 伊勢佐木長者町
横浜中華街 横浜中華街「新楽」の五目チャーハン 関帝廟通りにある中国料理店。生き馬の目を抜く観光商売が白熱して、日々変化を続ける横浜中華街。その中で、ここは奇門遁甲の術で隠匿されているんじゃねーかと思えるくらいに、ひっそりとして、動きを感じないお店... 24.05.17 4 横浜中華街
横浜中華街 横浜中華街「許厨房」のお魚ランチ 上海路にある台湾料理店。たしか「陽華楼」とか「揚州飯店」の料理長だったシェフが独立したお店だったよね。私はもっぱら善隣門側からのアクセスなので、こちらまで辿り着く前に、どこぞに吸い込まれてしまうことが... 24.05.10 10 横浜中華街