2023年8月までの記事を =懐古編= https://taputapu.info/archive に移設しました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

宮崎「フルーツ永野」のフルーツパフェ

山形屋の裏手に、品の良いレンガ小路が整備されております。

四季通りというこの道沿いに、小洒落た今っぽいお店がいくつかならんでおり、面白げなのよ。

こちらは若いお姉さんらでやっている果物屋さん。

移転してきたらしく、店舗は新しいのですが、実は大正時代に創業して、バナナで名を成した県下で最も古い果物屋さんらしいのです。

販売の傍ら、若干のイートイン席も用意され、生ジュースやパフェの他、店頭で購入した果物も切って出してくれるらしいのよ。

つっても、県内産の果実は、走りのみかんが若干ならぶ程度で、すっかりタイミングを外しちゃった感。

こちらでも定番のフルーツパフェをいただきましたよ。

低めのグラスに、りんごや梨などの季節果実が刺さり、ホイップ、ミルクアイス、冷凍みかんなどの細切れ果実、ちょい硬めなシリアルが詰まっております。

価格はお手頃でうれしいのですが、逆にもうちょい気張ってもらっても苦しゅうないかな。

どちらかというと、カフェっぽい気さくさも漂う仕上がりでしたね。

ゆっくり休憩できました。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました