静岡駅ビルのお土産街に入るお菓子屋さん。
廃れかけていた安倍川餅を、静岡土産の定番に押し上げたというお店です。

今回、安倍川餅は「松柏堂」のものを買ったし、正直、食べ比べたい類のものでもないのよね。
それよりも、店頭で売られている野趣村情の方が気になっていたのです。
小麦粉に黒糖を混ぜて焼いたお饅頭で、叩くとコツコツいうくらいの糖コーティングがなされておるのです。
皮はネッツリとヘビーな焼き上がりで、黒糖棒みたいな口当たりかな。
しっかり甘いこし餡が包まれて、濃く入れたお茶と一緒に食べたいような素朴なお菓子。
私はお土産然とした安倍川餅よか、こっちの路線が好きだな。
ちなみに、この日はもう売り切れていたのですが餡無しのタイプも販売されておりますよ。

その他、駅で買ったもの。
藤枝の「おたけせんべい」は小せんべいの袋に中の個包装も入る変わったパッケージ。
サックリ軽い食感が好評でした。

ご当地スナックの類。

おいしかった静岡麦酒も持って帰ってきました。
コメント一覧