ラーメン

クチコミ

杉田の「立食いラーメン 禄や」がオススメ!

★ Ca さんからのタレコミ ★ 杉田の京急沿いにできたあんかけラーメン専門店です。狭いです。椅子がありますが、立ち食いの方がいいかも?アッツアツのあんかけラーメンは、とても美味しいです。ヤケド注意で...
1
阪東橋

阪東橋 「淡麗豚骨ツチノトミ」の濃厚泡豚骨醤油ラーメン

野毛の「淡麗拉麺 己巳」の姉妹店だって。かつて「弥太郎寿司」だった場所。周囲の麺銀座化に引っ張られる形で、ここにもラーメン屋が入ったのだけど、内容は赤湯からみそラーメン風から二郎風へと短期間で変遷して...
0
伊勢佐木町

伊勢佐木町「源来亭」のミニかしわバター丼

ラーメンはともかく、高松のアレが気になりました。ブックオフ脇の、かつて「ジョンジョン」があったとこですね。福富町の闇への入口ではありますが、大通りからは目につきにくい場所だよな。通し営業をしておるよう...
0
仙台市

仙台・勾当台公園「嘉一 国分町店」の中華そばBセット

ウマいラーメン店よ。看板には ”仙台中華そば” を掲げておりますが、トラディショナルとは路線の異なる純鶏スープでした。本店は秋保温泉。どうせなら、ひとっ風呂浴びて、おはぎを買いつつ、ラーメンすすって帰...
2
仙台市

仙台・勾当台公園「肉そば てノ字」の あいもり

「藤七」の肉そばが旨かったので、もう一軒巡ってみたくなりました、山形蕎麦はともかく、肉そば専門店となると、仙台では数が限られているようです。お姉さんらで元気に運営されている小店よ。蕎麦は温冷や麺量に加...
0
仙台市

仙台「志のぶ支店」のワンタン麺

大正12年創業という「志のぶ本店」仙台ラーメンを代表する老舗と聞きましたが、残念ながら、数年前に閉店されたようです。仙台のご当地ラーメンて、気の利いた食堂で出てくるようなレトロな中華そばの系統で、他所...
0
仙台市

仙台・広瀬通「富士屋 仙台店」の中華そば

仙台都心の人気ラーメン店。お昼すぎだったので、タイミングよく滑り込めたのだけど、またすぐに行列ができてたわ。本店は大崎市の古川にあるらしく、仙台ラーメンのくくりで紹介していいのかは悩みます。でも、当方...
0
仙台市

仙台・五橋「中華亭分店 五橋」の中華そば

ルーツは白石市の「中華亭」で、そこから蔵王に分けた「中華亭分店」の支店なんだそうです。やはり仙台ラーメンのくくりで紹介していいのかは悩みます。でも、当方ラヲタじゃないので、細かいことは考えずに「そんな...
0
阪東橋

阪東橋「麺や 太華」のガパオライス

横浜橋の入り口にある尾道ラーメン店。竹原市の名店「太華園」の出身なんだそうですよ。以前はトツカーナにも出店して、それなりに人気だったのですが、どういう経緯か、現在は場末た我が町でのんびり営業している様...
4
松山市

松山・萱町六丁目「のっぴんラー麺」の のっぴんらーめん

のっぴんらーめんというものが気になりました。とかく身体に悪いとされるラーメンのイメージを覆すべく、塩分や油分を抑えた美と健康の麺らしいのです。店主が東京で修行していた頃に開発したオリジナルらしく、胡麻...
0
松山市

松山・南堀端「瓢太」の中華そば

ラーメンのイメージは薄い松山です。繁華街にも偏りなく様々なジャンルのラーメン店が営業していたので、全く気が付かなかったのですが、実は瓢系ラーメンというご当地麺がささやかに根付いているようなのです。今、...
2