菓子 高山グリーンホテル「飛騨物産館」から飛騨街道旅がらす等 我が家もまた ”ちいかわ” に席巻されております。店頭でグッズをねだる子どもらに比べると、大人のヲタクというものは、まことにタチが悪く、泊まったこともないホテルから 「ナガノ先生ご愛用の作務衣を取り寄... 24.07.24 0 菓子加工食品
その他・新潟 新潟・加茂「雪国庵 あめ友」の越のうす氷 CoCoRo新潟のお土産店「ふるさと」にて購入しました。こちらは新潟市内だけでなく、県下の名物をあれこれセレクトしているので、「ぽんしゅ館」とあわせて、一廻りしておきたいお店です。越のうす氷は、加茂市... 24.07.21 0 その他・新潟
新潟市 万代シティバスセンター「寿屋」の おにぎり、大判焼 バスセンターの1階にあるおにぎり屋さん。お隣の黄色いバスカレーが強烈過ぎて、太陽と月、ラオウとトキの如き存在になっておりますが、こちらもまた新潟市民に馴染みの深いお店なんじゃないかな?定番の具材を使い... 24.07.15 0 新潟市
新潟市 新潟「亀田製菓」のサラダホープ 「亀田のあられ♪ おせんべい♪」でおなじみの「亀田製菓」の商品です。皆さんは、サラダホープというあられをご存知でしょうか?つまみやすいひとくちサイズで、さっくり軽い食感と塩味が特徴の米菓。これがさ、す... 24.07.09 8 新潟市
新潟市 CoCoLo新潟「田中屋本店」の笹だんご、きんぴら団子、塩あんおやき 従来、地元の農家がそれぞれ手作りしていたという笹団子。街中でも主に小さな餅菓子屋さんが商っている印象ですが、「田中屋本店」はお土産供給可能な生産体制を備える大店です。昭和6年創業。駅ビルお土産街の入口... 24.07.04 0 新潟市
新潟市 新潟「やま路」の笹だんご 旧新潟税関庁舎を中心に、博物館や歴史建造物を集めた、みなとぴあ。新潟市内の希少な観光スポットですが、徒歩では遠いし、一方通行の観光循環バスが停まるのは9番目なので、大抵のお客さんはそれまでに本日の観光... 24.07.04 0 新潟市
新潟市 新潟「角田屋」の笹だんご、椿餅、赤飯 古町の大通りにある餅菓子店。 周囲はシャッター街になりつつある旧市街。それでも、この下町然とした小店が、金融機関のビルの間に収まっているのは、なんだか不思議な風景ですよね。こう見えて、大正4年創業とい... 24.07.04 0 新潟市
新潟市 新潟「笹川餅屋」の笹団子、笹田舎まんじゅう 鍛冶小路にある明治16年創業の老舗餅菓子店。カミフルの入口近く。こちらも旧来の商店街に立地します。笹団子等、ご当地の餅菓子は、大手が大量供給するものではなく、町場のお店が朝生製造をして、ご近所向けにさ... 24.07.04 0 新潟市
新潟市 新潟「良寛堂」の笹だんご、笹おこわ、ダンゴンどら 寄居町にある明治40年創業の老舗餅菓子店。大通り沿いではありますが、繁華街からはやや外れておりますので、ぼちぼち営業なのかな。旅行中に何度か通りがかったんだけど、他の餅菓子店と比べ、午後でも比較的商品... 24.07.04 0 新潟市
新潟市 新潟「百花園」の和ごころ、和コレートなど 新潟にはタレかつ丼を食いに来たのですが、それとは別に「百花園」を覗いてみたいという目的もありました。以前、デパートの銘菓売り場にならんでた生キャラメル羊羹がすごくおいしくてさ!他にも面白いお菓子を作っ... 24.07.02 0 新潟市
新潟市 新津「羽生」の三色団子 古くから街道の交わる要衝であった新津。新潟駅弁の「三新軒」の創業地でもありますが、現在も3路線が乗り入れるターミナル駅であり、鉄道のまちとしても知られているようです。大正5年創業の老舗「羽生」の三色団... 24.07.02 0 新潟市
新潟市 長岡「大和屋」の越乃雪 江戸の息吹という部分は、文明開化が押し寄せた新潟よりも、城下町長岡の方に残っているのかな?お菓子においても、茶道とも関わり深き藩御用達のお店が現存します。安永七年創業という老舗「大和屋」です。新潟では... 24.07.02 0 新潟市
横浜そごう 「横浜そごう」のお弁当いろいろ 実のところ、我が家はもっぱら自炊派なのよ。私自身も台所に立つのは嫌いじゃない方なのですが、でも、毎日まいにち、買い物して、料理してというのが、いいかげん面倒でさ。昔よりもお弁当をやっつけることが増えま... 24.06.30 0 横浜そごう