赤レンガ倉庫のフードコートにある洋食店。
オムライスの匠がいることで、話題になったお店ですね。

みなとみらいエリアの飲食店は資本系ばかりで、なかなか観光のオススメを挙げづらいのですが、どうしてもここらで食事をしなきゃいけないならば、せめて横浜発のお店を選びたいなというセレクション。
「たちばな亭」は元々六角橋のとんかつ屋だったらしいのよ。
新横に出店していたお弁当屋さんも閉めちゃったので、ここが唯一残った店舗だと思っていたら、先ごろ店長ごと「ダイセー」に譲渡したばかりらしく、少しお店の雰囲気も変わったかもしれませんね。

名物は秒で仕上げるオムライスで、お店の脇の窓から調理風景を拝むこともできます。
なお、オムだけで足りねぇデブには、こんなふうにカツやハンバーグを乗せたメニューもあり。

裏側からも、どうぞ。
週末は激混みとなるフードコートなので、ケチャップライスが作り置きなのは仕方ないんだけど、唯一のウィークポイントでもあるかな。
一方、タマゴはトロトロだし、とんかつ屋らしく揚げたてのカツも程よい感じ。
オムカツカレーにもできるけど、やっぱデミグラスソースをあわせた方がおいしいんじゃないかと思います
値段もこなれており、観光ど真ん中でいただくなら、御の字でしょうね。
ぶっちゃけると、一番の安牌は「クアアイナ」
「崎陽軒」は弁当屋なので、うっかりシウマイカレーを食ってがっかりしないでね!
コメント一覧