静岡浅間通りにある、どら焼き劇場。

大河ドラマでひとしきり稼いだ後に、長期修繕作業に入った静岡浅間神社。
二重構造が特徴となる巨大な拝殿などはすっかり幕に覆われて、拝むことができませんでしたが、帰り道にこちらの販売時間に滑り込めたので、まぁ良しとしましょう。
だいぶ寂れてきた参道商店街で、唯一長い行列を作るお店です。

なにわ節なオッチャンが店頭で焼きあげる、どら焼きが名物。
1人5つまで購入可能で、頼むと、そのうち1つをその場で食わせてくれるのだけど、通常品よか大きめだったり、あんこも盛り目にしてくれたりするんだよな。

中は甘さ控えたウェットな粒あん。
やっぱし、皮が一番の魅力で、焼き立てはふんわりしつつも、端っこは糖分がカリッと固まってたまらんのよ。
安いし、行列の価値はあるよね。
コメント一覧