鎌倉街道にある家系ラーメン店。
上星川にある大人気店の2号店です。

足置きのバーなんかはヌルヌルだし、床に荷物を置くのは躊躇しちゃう、家系ラーメン店らしい環境です。
私はせんだい派なので、あんまり入ることはありませんが、賑いはここらじゃ一番よね。
サイズは幾分コンパクトだけど、通し営業だし、サミットにも近いので気軽に利用しやすいお店かもしれません。本店のように大行列もしないので、ファンには穴場といえるかも。

ちょっと前の家系スタンダートな感じ。
元祖が先鋭化の歩みを止めない中で、こちらは万人に愛されるような路線を保持しております。
スープは比較的ライトで、だいぶ旨味っぽい味わい。
ツルツルの短い麺に醤油をきかせた豚がアクセントになってます。
コメント一覧
こっちが昔の上星川の味に近いんですよね。最近の家系はどこも塩っ辛すぎる・・・
>ウニ鈴木さん
たまに食うのか、いつも食うのかで、求められる味も違うんでしょうね。
こちらのお店は伺ったことはないのですが、都内では上星川の本店出身の方が阿佐ヶ谷で「あさが家」を開店されたので時々行きます。
恰幅さんも中野杉並方面に来られた際にはぜひ。
中区の家系では日ノ出町のたかさご家に時折伺います。味の系統はこちらと近いのかな?
>のあきちさん
実のところ私は、高砂町「たかさご家」で育ったようなもんよ。