2023年8月までの記事を =懐古編= https://taputapu.info/archive に移設しました。
スポンサーリンク

住吉「末廣堂」の さつま焼

大阪高島屋の銘菓百選で購入した商品です。

摂津国の一之宮であり、住吉神社の総本山でもある「住吉大社」

行ったこと無かったので、今度こそはと思ってたんだけど、結局は時間切れなのよ。

とりあえず、お土産だけを確保したのです。

明治初年創業という「末廣堂」は、住吉大社御用達の老舗菓子店。

かつては蒸し芋が鳥居前の名物だったんだそうで、このお菓子はそれを模したもの。

小麦の皮であんを包み、串を打って、こんがりと焼いております。

ツヤのある焼き上がりよ。

風味良き、こしあんもおいしいけど、白あんで整えた芋餡が焼き芋っぽい仕上がりでイケますね。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました