松山市 松山市「サン・イート 松山銀天街店」のマッターホルン 松山銀天街にある懐かしパン屋さん。店頭にコンテナを積み上げ、菓子パンや惣菜パン等を販売しておりました。どことなく学校の購買部を思わせる雰囲気が漂っていたのだけど、実際、給食パンなどを扱う「松山学校給食... 24.08.24 0 松山市
松山市 松山市「澤井本舗」のひぎりやき 松山市駅前にあるお店。お隣りにある”お日切さん”こと、日切善勝寺にちなんだお菓子を販売しております。店頭販売の他、「ひぎり茶屋」として、お食事や甘味も提供していたようなんだけど、コロナで縮小しちゃった... 24.08.24 0 松山市
松山市 道後温泉「玉泉堂本舗」の玉泉堂潮 道後商店街にある菓子店。賑やかな観光店が軒を連ねる道後商店街において、明らかに風格の異なる佇まいなのよね。かの正岡子規も愛したという、明治15年創業の老舗です。店頭の雰囲気に気圧されて、若干緊張しまし... 24.08.24 0 松山市
クチコミ 駒込の「一〇そば」がオススメ! ★ ☆ さんからのタレコミ ★ 安くてうまいです。12時超えると延々と行列なので、早めに行ったほうがいいと思います。☆ おすすめメニュー ☆ 「紅ショウガ天そば」☆ 参考URL ☆ 24.08.23 1 クチコミ
東京 池袋「タカセ本店 レストラン」の和風ハンバーグ、オムライス タカセ本店の洋食レストランです。池袋駅前のランドマーク。近代化が進む都会のど真ん中で、洗練に棹さすように昭和の息吹を残す場所ですな。古いエレベーターで目指す3階のレストランは、入口に段ボールなどが雑に... 24.08.22 25.05.29 0 東京西武沿線
東京 池袋「タカセ本店」のアーモンドチュイル、 駅前にある大正9年創業のパン屋さん。屋号は創業者の出身地である香川の高瀬に由来するそうですよ。1階のベーカリーもまた昭和の風情だよな。こちらの店頭でしか見かけないような、妙にパワフルで奇怪な商品も面白... 24.08.22 25.05.29 2 東京西武沿線
東京 浅草「徳太楼」の きんつば 池袋西武の銘菓コーナーに入荷しておりました。近年は浅草にもトンとご無沙汰だけど、インバウンドがさらに加熱して大変なんだろうなぁ。奥浅草に「徳太樓」のきんつばは、元々売り切れ必至の品だったので、むしろ各... 24.08.22 25.05.29 0 東京
松山市 松山・三津「みよし 三津店」の肉玉台付 古くからの港町、三津浜には三津浜焼きというソウルフードがあります。大正時代の一銭洋食にルーツがあるなんてことも書かれておりましたが、看板に広島風を掲げるお店もまま見かけるので、やはり対岸のオタフク県か... 24.08.19 0 松山市
松山市 松山・三津「日の出」のそば台付肉玉油 伊予鉄の踏切脇にあるお店。数ある三津浜焼きのお店の中でも。ここは別格なのかもしれませんね。平日の昼前に覗いてみたところ、すでに予約や持ち帰りの注文が一杯らしく、数時間後にしか受けられないとのお話なのよ... 24.08.19 2 松山市
松山市 松山・三津「喫茶 田中戸」の あまなつ 三津駅前から続く商店街、というか、かつては商店街だった通り。その殆どがシャッターを下ろしており、平日は人影もほぼ無いような状況でしたが、近年はこの地を気に入って移住してくる若人がいるらしく、時折、面白... 24.08.19 25.01.16 0 松山市
松山市 松山・三津「四国明治 松山工場」のカール 三津駅のすぐ近くに、明治の工場が見えたのです。そして、目に突き刺さってくる ”明治 カール” の文字!そうか、数年前に中部以東での販売が終了して、我々にとっては幻のスナックとなってしまったカール。その... 24.08.19 2 松山市