宮島 広島・宮島「ゲブラ シスター」の広島レモンソーダ 表参道商店街にあるドリンクバー。「ゲブラ」の2号店です。こちらも「牡蠣屋」と同様、近代的でオサレな雰囲気のお店だなと思ったら、系列店だったみたいね。比較的新しいお店で、広島産のレモンを使った、各種ドリ... 24.03.07 0 宮島
宮島 広島・宮島「ミヤトヨ本店」のチーズ入りもみじ饅頭 表参道商店街への曲がり口にある、もみじ饅頭店。もみじ饅頭の製造は各店共にオートメーションが進んでおり、少量を手焼きするのはせいぜい観光体験の時くらい。そんな中で、当店は宮島で唯一の手焼きもみじ饅頭を謳... 24.03.07 0 宮島
宮島 広島・宮島「きむら」のオリジナルチーズもみじ饅頭 表参道商店街にある菓子処。白衣姿の爺さん婆さんが忙しそうに、でも、外国人観光客らにも優しく対応してる雰囲気の良いお店でした。本業は洋菓子店ですが、場所柄、どうしても、もみじ饅頭が主力商品になってしまう... 24.03.07 0 宮島
宮島 広島・宮島「三遊姫」の宮島にぎり天 たこねぎ 表参道商店街にあるフライドフィッシュケーキのお店。引っかからないように連れを振り返ったら、すでに列に並んでいました。にぎり天というのは、棒状になった揚げかまぼこのことよ。宮島でも扱うお店がいくつかあり... 24.03.07 0 宮島
横浜駅東口 横浜ポルタ「山下本気うどん」の白い明太チーズクリームうどん ポルタに入る、うどん専門店。たしか、お笑いの人が副業で立ち上げたお店だったよね。現在は「壱角屋」のグループが経営を引き継いでいるようです。支店も増え、話題としても、だいぶ沈静化しているはずなんだけど、... 24.03.05 0 横浜駅東口
横浜高島屋 横浜高島屋「惣イノウエ」の蒲鉾屋の海苔弁 鎌倉の「井上蒲鉾店」が展開するお惣菜屋さん。蒲鉾屋の海苔弁には三種類あって、上は練り物のみの海苔弁、下はからあげと半熟玉子が入る海苔弁”山”、さらに鮭とちくわ天が入る海苔弁”海”がラインナップされてお... 24.03.05 0 横浜高島屋
神戸市 有馬温泉「有馬せんべい本舗」の有馬の炭酸泉せんべい 有馬温泉駅前にある炭酸せんべいのお店。この缶は首都圏の百貨店等でもたまに見かけますよね。どこのもおんなじに見える炭酸せんべいも、いざ食べ比べてみるとやっぱ違うものみたい。サクサク繊細な食感の「三津森」... 24.03.05 25.05.29 0 神戸市
クチコミ 黄金町の「Un seul」がオススメ! ★ おにく さんからのタレコミ ★場所は境之谷の消防出張所の道路挟んで向かいです。 2月末にオープンしたようです。 どのケーキも見た目が綺麗で惹かれました。☆ おすすめメニュー ☆ 「ケーキ色々」☆ ... 24.03.03 24.03.07 1 クチコミ
広島市 広島・本通「アンデルセンキッチン」のディナービュッフェ 本通商店街に鎮座する「広島アンデルセン」のレストランです。今回の広島旅で、実は一番楽しみにしていたお食事なのよ。アンデルセンなんて、全国チェーンのパン屋じゃねーかと思われる皆さん。いやいや、ひと味もふ... 24.03.02 24.03.03 0 広島市
広島市 広島・本通「アンデルセンキッチン」のアンデルセンモーニングプレート この日は「リーガロイヤルホテル広島」に泊まりました。広島市街中心部にドーンとそびえるこちらのホテル。お部屋やサービスなどは可もなく不可もなくではありますが、きっと地元では特別な存在なんやろうなぁってズ... 24.03.02 0 広島市
広島市 広島・本通「広島アンデルセン」の賀茂鶴日本酒クーヘン ”パンのある、心豊かな暮らしのご提案”アンデルセン本店では、パンだけでなく、デリやワイン、ショコラ、生花や雑貨など、日々の生活を彩る意識高げな商品を販売しており、下町暮らしに喘いでいる私などは眩しくて... 24.03.02 0 広島市