東京駅でお弁当を調達する際、一旦下車してでも買いたいのが、大丸地下の「弁松」です。
江戸時代から変わらないという、甘辛濃い味が特徴のお店。

季節のご飯はたこ飯でした。
エブリデイおせちテイストなお料理でありますが、うだるような暑さの中では、はっきりとパンチの効いた味わいがことさらおいしく感じませんか? 食欲不振もぶっとばしますよね!
もっとも、食欲不振になんてなったことがないんだけどさ。
でも、こういうのがことさらおいしく感じるようになったのは、やはりオヤジ化したからだろうねな
横浜にも売りに来てくんねぇかなぁ。

並かし七です。
どうしても華やかな赤飯や炊き込みご飯を選びがちですが、おかずが濃いので本来は白飯で受け止めたいところ。白飯自体もおいしいのです。
ところで”かし”って何なんだろうね? かしわだと思ってたけど、さつまあげだもんな。
オススメ: ★★★★
コメント一覧
先ほど当代の店主がFM横浜フューチャースケープに出演されていました。
架空CMソングを作成されたそうです。
お弁当美味しそうですよね。新宿高島屋で買えるので頂いてみようと思います。