横浜市

阪東橋

阪東橋「麺や 太華」のガパオライス

横浜橋の入り口にある尾道ラーメン店。竹原市の名店「太華園」の出身なんだそうですよ。以前はトツカーナにも出店して、それなりに人気だったのですが、どういう経緯か、現在は場末た我が町でのんびり営業している様...
4
日本大通り・山下町

横浜一のホテルビュッフェは、ハイアットリージェンシー横浜「ハーバーキッチン」じゃん!

デブはレッサーパンダのごとく暑さに弱い生き物なので、夏の間はなるべく出歩かないようにしているのです。でも、あまりに籠もりきりなのもつまらんなということで、ホテルビュッフェを覗いてきました。東京様のおこ...
2
関内・馬車道

関内「わかな」の鰻丼、やきとり

平素、慎ましく暮らしておりますが、年に一回ぐらいは鰻をいただきたいのよ!かつては町場にもっと気さくな選択肢が転がっていたような気がするんだけどなぁ、今となってはすっかり高級品。満を持しての機会を託せる...
8
関内・馬車道

横浜スタジアム「崎陽軒」のシウマイやきそば

今年、初めて、そして、どうか最後になってほしい横浜スタジアムでの野球観戦です。私、超絶運動音痴だったせいか、スポーツ観戦はほぼほぼ苦手なのよね。避けに避けつつ、チケット捨てるくらいなら肉ダルマでも置い...
2
関内・馬車道

関内「新邨昌」の邨昌飯とラーメン

不老町にある中華店。教文センター跡、新しい関東学院大学のすぐ裏手にあります。中華街の路地にあった「邨昌」がこんなとこに移転してたんだなと思ってたら、酔華さんとこに、元々はこっちでやってたお店なんだと書...
2
野毛・日ノ出町

日の出町の「Rスリランカ YOKOHAMA」がオススメ!

★ Ca さんからのタレコミ ★ さらっとしたスリランカカレーのお店ですが、見た目もきれいで、とても美味しいです。女性のお客さんでいっぱいですが、リピーターが多いみたいです。☆ おすすめメニュー ☆ ...
1
野毛・日ノ出町

日ノ出町「永野鰹節店」の削節出汁パック

駅前にある、だしの専門店。以前は問屋街らしい風情の鰹節屋さんだったのだけど、先ごろマンションに建て替えたらしく、店舗部分も引っ込んで全く目立たなくなりましたね。そんな新店も単純に良かったねとは言えない...
0
野毛・日ノ出町

日ノ出町「とんかつ檍」のメンチカツ

日ノ出町にもお店ができましたね。銘柄豚を使った分厚いとんかつをお手頃価格で提供する人気ブランドです。運営マニュアルが確立しているようで、独立まで長い修行を要した従来に比べ、飛躍的なスピードで店舗を拡大...
2
野毛・日ノ出町

野毛「萬福」の かつ丼

昼間っから飲みたくてたまらない競馬ジジイどもが憩う野毛の昭和中華店。立ち退きのため閉店になるという報を聞き、長い間お疲れ様だったなぁと思っていたら、いやいや、まだまだ続けますよとのことで、驚きましたよ...
2
横浜中華街

横浜中華街「華正樓」の湘南黄金月餅、小豆バター月餅

大通りにある中華菓子処。今年は「華正樓」の月餅が攻めてるぞという情報を得たので、ちょこっと覗いてみました。秋といえば、月餅の季節!横浜中華街でも様々なお店が、月餅商品を拡充させておりますね。個人的には...
0
横浜中華街

横浜中華街「翠香園」の金銀肉月、雙黄荳沙

市場通りにある広東料理の老舗。お菓子屋さんとして創業した経緯があり、現在の店頭にも自家製中華菓子や点心の販売コーナーが設けられております。横浜中華街では、秋のお菓子である月餅が通年販売されており、お土...
0