横浜市

横浜高島屋

横浜高島屋「グリエ サクラ ヨコハマ」のグリエハンバーグとナポリタン

フーディーズポート2にある、洋食惣菜店。ジョイナスに面した営業なので、高島屋店内のお客さんには、いまいちアピールできてない感もありますが、横浜駅でのお弁当選択肢に入るお店です。おこわの「米八」が運営し...
0
阪東橋

阪東橋「ユニドーナツ」のUNIドーナツ

市大病院の斜向かいに出来たドーナツ専門店。リサイクル業から身を起こし、さすがに急すぎるんじゃねーかというスピードで事業を拡大をしている「GRACE」 その飲食ブランドの一つである「UNI COFFEE...
6
阪東橋

阪東橋「カフェ ヨシズミ」の自家製プリン

富士見川公園の向かいにできたカフェ。山手の桜坂にあった「季節の喫茶 吉住」が移転してきました。よりによって、こんな場末にか… と、半ば驚きつつ開店の報を受けたのですが、改めてあたりを見回すと、すっかり...
14
阪東橋

阪東橋「パンケーキ」の黒糖タピオカパンケーキ

先ごろ、浦舟町の市大病院近くに、ユニコーヒーのドーナツ屋が突如開店して、驚きましたよね。ゲス中華「一番」の跡地ですし、病人の手土産にするには重すぎるし、ユニはいったいどうしちゃったんだと、周辺住民を戸...
0
MM・桜木町

シァル桜木町「キッチン ジョーズ」の大人のお子様ランチ

起業の敷居が低いとされる飲食業でありますが、ほそぼそと記録を続ける中で、閉店する店舗数もまたハンパないことを実感するのです。必ずしも、味の良いお店、好感の持てるお店が長く生き残るわけではないというのが...
0
MM・桜木町

横浜アンパンマンミュージアム「ジャムおじさんのパン工場」の4こセット①

アンパンマンミュージアムに入るパン屋さん。1階にあるショップ&フードコーナーは券無しでも利用できるようですね。基本、子無しのオッサンが近づく場所では無いのだけれど、唯一良いお土産になりそうだなと思うの...
0
吉野町

吉野町「龍宝」のチャーハンが旨いぜ

横須賀街道の一本裏手、旧中村橋商店街の脇道でひっそり営業している中華店です。ごくごくローカルな存在なのよ。近隣の民でも、こんなとこに中華屋さんが?」とか、「まだ営業してたのか!」と驚く方が多いのではな...
20
阪東橋

阪東橋「うちのトマト畑」の豚の生姜焼き弁当

南区役所の向かいに出張販売してるお弁当屋さん。はるばる井土ヶ谷から売りに来てるみたいね。区役所が来て、これから飲食の花が咲きまくるぞ!とワクワクしていた地元民なのですよ。でも、実際は周辺の歩道がちょろ...
0
横浜そごう

横浜そごう「天一」の冬天丼

大混雑の最中、8階のレストラン街が遠くってさ!地下食品街にあるイートインコーナーを便利に使ってしまいますね。冬天丼にはエビやしいたけの他、甘鯛、ブロッコリー、ハス、さつまいも、ホタテのかき揚げ。こちら...
0
横浜そごう

横浜そごう「京らく製餡所」のバタどら虎嘯

京都の製餡所のあんこを看板とするお店。フレッシュ感についても、和菓子売場随一。いくつかのお菓子は、奥の厨房で仕上げているので、タイミングによっては作りたてのものがいただけますよ。看板商品のどら焼きも、...
0
横浜そごう

横浜そごう「ミシャラク」のサブレギャラクティーク

パリの有名パティシエのお店。出店当初は「わぁ、毎週通っちゃう!」って喜んだんだけど、実際は全く買ってないわ。奇抜なケーキも見慣れちゃうし、エルメやラデュレ同様、横浜に堕ちてきた段階で、だいぶありがたみ...
0