倉敷 倉敷「三宅商店」のレモンとブルーベリーのチーズケーキ 倉敷美観地区にある町家喫茶。江戸後期に建てられた荒物屋さんの家屋と屋号を受け継いで営業しているそうです。夕方、ホテルに戻る前に、ちょっとお茶したいなと思っても、瞬く間にお店が閉まってしまうのが、美観地... 23.08.19 23.10.10 0 倉敷
倉敷 倉敷国際ホテル「ウイステリア」の高梁川流域朝食ブッフェ 今回は「倉敷国際ホテル」に宿泊しました。浦辺鎮太郎によるモダン建築は存在感があって、未だ魅力は色褪せない印象だな。やはり、倉紡の大原家が創設したホテルらしく、美観地区の入口に建つ観光好立地。1963年... 23.08.18 23.10.10 0 倉敷
倉敷 倉敷「旅館くらしき」の四季の散歩道御膳、花咲き手毬寿司 美観地区の中心部にある割烹旅館。日中はレストランが一般開放されております。美観地区では「吉井旅館」「鶴形」「くらしき」という旅館御三家が有名みたいです。こちらは、元は砂糖問屋だった蔵屋敷を、やはり大原... 23.08.18 23.10.10 0 倉敷
倉敷 倉敷「倉敷珈琲館」の琥珀の女王 美観地区においしい珈琲店があるということで、立ち寄ってみました。サンマルクの展開する「倉式珈琲店」の存在が至極紛らわしいのだけど、別のお店ですよ。小さな入口は、注意してないとそのまま気が付かず通り過ぎ... 23.08.18 23.10.10 0 倉敷
倉敷 倉敷「カフェ ビスキュイ」の梶谷のビスケット 桃太郎パッケージ 「梶谷食品」のシガーフライは、岡山県民のソウルフードともいわれているビスケット。そういえば、地元横浜のスーパーなどでも、たまに商品を見かけますよ。製造工場が倉敷に設置されていることもあり、美観地区にも... 23.08.18 23.10.10 0 倉敷