他・東京都ソラマチの「グランドカステラ」でハーフ&ハーフ 「なんだか知らないけれど、高島屋ですっごい行列してたから、買ってきたわよ!!」って。 まさか再び見えることになろうとは思わなんだ、この商品。 もらっても嬉しくない私的スイーツランキングにて、シフォンケーキやマクロビ菓子... 22.04.19 0他・東京都
他・東京都ホテルニューオータニの「SATSUKI」で新・最強の朝食 皆さん、笑ってくださいよ。 ビュッフェをしこたま詰め込むから、お腹パンパンになって家まで帰れないだろうとその日の宿泊まで手配をしていたことを。 そして、翌朝に懲りもせず、再びビュッフェを攻めることを。 この巨大な... 22.03.12 0他・東京都
他・東京都ホテルニューオータニの「THE SKY」でランチビュッフェ 本館17階にあるビュッフェダイニング。 昨年末、ハイアットのビュッフェに行って、はたと気が付きました。 「あれ? 私ってば、食べ放題に来てるのに、ぜんぜん食えてなくね?」って。 恰幅の良い彼もすっかり中年、いや、... 22.02.28 4他・東京都
他・東京都ソラマチの「グランドカステラ」でハーフ&ハーフ ニュウマン横浜の「台湾市」に出店していたものです。 昨今、ブームになっている台湾カステラですが、この先、あっという間にしぼんでしまいそうな気もしつつ、その前に一度くらいは専門店のものを食べてみようと思ってました。 こち... 21.10.27 6他・東京都
他・東京都両国の「中田屋茶舗」で相撲番茶 京葉道路沿いにあるお茶屋さん。 それっぽい構えが気になって覗いてみましたが、安政元年創業という老舗だったのか。 本店は近くの両国二の橋の方にあり、こちらは支店という扱いみたいです。 爺さんが、いかにも下町らしい風... 20.04.20 0他・東京都
他・東京都両国の「とし田」で半生菓子 京葉道路沿いにある和菓子屋さん。 この日はホテルに早めにチェックインして、両国の街をブラブラしていたのですが、街はまぁ静かなもんですよ。 なんせ、大晦日! みんなお休みしてて、当然なんだよね!! 博物館も庭園もど... 20.01.30 0他・東京都
他・東京都両国の「國技堂」であんこあられ 国技通りにあるお菓子屋さん。 駅の南口からほど近い場所。 とはいっても、大晦日の夕方に街を歩く人の姿は殆ど見られませんよ。すっかり静まり返った街をとぼとぼ歩いていると、店頭のビカビカが目に突き刺さってきました。 ... 20.01.30 0他・東京都
他・東京都浅草の「ふなわかふぇ」で芋ようかんソフトパフェ 雷門の向かい側にあるカフェ。 芋ようかんでおなじみの「舟和」が手掛けるお店です。 大晦日は諸事情で両国に泊まったこともあり、せっかくなので、お江戸で初詣でもしてみるべかとタクシーですぐ近くの浅草寺にやってきました。 ... 20.01.23 0他・東京都
他・東京都浅草の「木村家人形焼本舗」で人形焼 仲見世にある人形焼のお店。 浅草、もう何年もご無沙汰しておりました。 諸々ごちゃまぜにしたような風景が面白くて、もちろんグルメスポットもすこぶる多い街。うちからは赤い電車が直通していますし、フリーきっぷもあるから、若かりし頃は... 20.01.23 0他・東京都
他・東京都両国ビューホテルの「唐紅花」で大晦日限定シノワ御膳 両国ビューホテルに入っている中華料理店。 皆さん、年末年始はいかがお過ごしだったでしょうか? こういう時だからこそ、お家の中で、テレビを観ながらヌクヌクしてるのが良いですよね。 何が悲しくて、カウントダウンライブなぞに... 20.01.16 2他・東京都
他・東京都虎ノ門の「岡埜栄泉」で豆大福、東万頭 虎ノ門にある和菓子屋さん。 たまに横浜高島屋の諸国銘菓コーナーへ入荷してるんだけど、大好きなのよ!! 都内を中心に複数の「岡埜栄泉」が存在しております。 私も、そのすべてを制覇したわけではありませんが、ルーツの一... 20.01.07 2他・東京都
他・東京都如水会館の「マーキュリー」でマロンとアイスクリームのビスキュイ 竹橋の「如水会館」に入るパブ。 ここってば「東京會舘」の系列だったんだね。 偉大なる渋沢先生の胸像もチラリ見えますが、こちらは一橋大学の同窓懇親施設です。 インテリジェンスを持ち合わせていない一般人も利用可能で、... 19.10.10 3他・東京都
他・東京都水天宮の「西北拉麺」で牛肉拌麺 水天宮通りにある手延べ拌麺のお店。 中国厦門にある有名店から暖簾分けされた形みたい。 スッキリきれいで、女性客もとっつきやすそうなお店です。 昨年オープンして、ネットでも一時かなり話題になってたんだけど、その後、... 19.08.22 0他・東京都
他・東京都水天宮の「重盛永信堂」で人形焼、ゼイタク煎餅 水天宮前の交差点にある人形焼の老舗。 来るとついつい買っちゃうデブ。 正義、その名は糖分。 人形焼といえば、ご当地、人形町を発祥とする、お江戸らしいお菓子ですね。 今日ではキャラクターものなど、いろんな形も... 19.08.22 0他・東京都
他・東京都人形町の「柳屋」で鯛焼 甘酒横丁にある、たい焼店。 をを、列んで無いじゃん!ってことで、久々にいただくことにしました。 子供の頃はショッピングセンターで売ってるような、もっちりタイプのたい焼きしか食ったことがなかったからなぁ。 東京に出... 19.08.22 2他・東京都
他・東京都ホテル椿山荘東京の「イル・テアトロ」でオルタナティブ・ブレックファースト 椿山荘のリュクスなメインダイニングです。 ちょっと良いホテルに泊まる際、楽しみなのは朝食ビュッフェなんだよね! 私の場合、朝からしっかり食べるという時点で、非日常だから、いやがおうにも旅情が沸き立つのですよ。 し... 19.06.06 4他・東京都